フレッツ光ネクストの癖に遅いから不具合だと思ったら上りの速度はびっくりする位に速かったというオチでした

2月からフレッツ光ネクストでインターネット接続を開始ましたが、日常使用する時間帯(21時以降-24時頃まで)は期待していたどころか、がっかりする程遅くて「光意味ねーな」状態の我が家です。

こんなん意味ないから解約したら?

ってかみさんが言いました。解約したら違約金がっつり払わなならんのよ・・
でも「ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼」って名前は凄そうな癖に、本当に遅いんですよね、マンションタイプじゃなく戸建てタイプなのに。

ただ、最近気づいたのですが、上りは下りに比べると何十倍も速いです。下りが遅すぎるので上りの速さには感激する程なんです。

かみさんは平日の日中に自宅に居ることができるので意識して確認してもらったのですが、日中は結構快適だという事が分かりました。やはりゴールデンタイム(21時-24時)は近所の各家庭でもインターネットを使用するでしょうから、遅くなるのは当然なのかも知れません。もちろんウチで使っているISP(プロバイダー)も混みあっている為だと思います。

もっとマイナーなISPに変更すると速くなるかも知れません

つまり、光回線が遅いのでは無く、夜になって各家庭で晩御飯を食べてからくつろいでいる時間=ネットを使用するという図式で混み合っているから遅いのではないかと想像しました。

この話を今更引っ張りだして来たのは、職場で最近IIJの光回線にした人から、めちゃ遅いんよーという話を聞いたからです。IIJはバックボーンがかなり太いのは以前から有名な話なのでめちゃ遅いというのは意外なのです。でもスマートフォンで使用しているLTE回線(IIJmio)よりも確実に遅いと言ってました。

私もIIJmioの利用ユーザーなのですが、確かにIIJmioは快適です。ウチのフレッツ光と某プロバイダーも遅いです。プロバイダーのせいなのか?自宅の界隈の光回線の契約者が多く集線装置がスペック的にいっぱいいっぱいなのか?

こうなると、もっと利用者が増えてNTTの光回線への設備投資を行ってもらうしか改善策は無いと思われます。もっとご近所さんがフレッツ光申し込んでくれんもんかな?とか思っている次第。フレッツのせいでなければISPのせいですね。

まぁ、今の世の中、ゴールデンタイムがほとんどの家庭でぶつかってるっていうのが問題でもあります。もし個人事業主とかで自宅で仕事をしていたりすると、日中はネットが激速くて仕事が捗るんだろうなぁとか思います。そういう分散って世の中で必要だなって思います。道路の渋滞も時間がずれるだけで全然違いますからね。

追記

仕事の関係先のオフィスが住宅街にあるのですが、そこのネット環境はめちゃ速いです。ONUの型からして「フレッツ光プレミアム」だと思うのですが、リングサーバーからLinuxのISOファイル(4GB弱)をダウンロードしても数分で落ちてきます。

そのオフィスで働いている人にそれとなく聞いてみたら、やはり遅いと感じたことは無いそうです。私の勝手な推測だと、住宅街にあるオフィスなので昼間は近所の住人が働きに出て留守にしている=>この界隈の回線が空いている=>異常に速い=>多分夜は遅い

こんな読みです。勝手な推測だし裏付けは取れませんがそうなんじゃないかなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました