先日、大阪でゲットして来た格安中古車ですが、現状渡しなので色々な不具合があります。名義変更、任意保険への加入手続きを済ませたので足代わりとして使用できる様になりました。
このテリオスキッド(TA-J131G)は、2WD(後輪駆動)でマニュアルミッション、そしてエンジンはインタークーラーなしの方でグレードはL。おそらく一番安く販売されたグレードだと思いますが、この仕様が気に入ってわざわざ大阪まで買い取りに行った訳だったりします。ある意味希少車です。
引き取った当日帰ってくる途中で雨に降られました。フォグランプが装備されている事は認識していたので、運転席右手にあるスイッチをONしても前が明るくなりません。PAに停まって確認したのですが不点灯・・残念でした。
この事が気がかりに残っていたので、休日の今日メンテナンスをすることにしました。一番可能性が高いのはフォグランプ(バルブ)切れです。面倒ですがフォグランプの裏側(タイヤハウス)から泥除けを外して作業をしてみました。ジャッキアップしなくても作業できると思います。