レビュー サプリメント(リプサ・スルフォラファン)の継続を再検討~もう半年分続けてみて健康診断の結果を見よう スルフォラファンという成分が肝機能に有効だという噂を聞いて始めたサプリメント、一ヶ月分でお試しして、その後六ヶ月分を続けてきました。効果があるのかどうかは、正直言ってよく分からないです。うざい表現になりますが誰も「絶対に効果が有る」と言い切... 2016.02.13 レビュー健康日記
健康 花粉症の症状を緩和するストナリニS~眠気が強いという評価がありますがウチでは定番常備薬2016 花粉症のシーズンなのでお薬ネタを続けて投稿して置きます。花粉症との戦いの始まり私は小学3年生の春から花粉症を発症し30年以上の超ベテラン・プロ級の花粉症患者です(笑)。当時は「花粉症」という言葉も無く、原因不明の鼻炎と結膜炎が毎年春になると... 2016.02.11 健康日記日記-生活
レビュー 花粉症の処方薬を出してもらったので薬価を計算してみた~ジェネリックでも結構費用がかかります 花粉症の処方薬花粉症の季節本番前に既に私の場合は始まっていたので、早めに耳鼻咽喉科で受診して処方薬を出してもらいました。処方箋は通常薬だったと思いますが、いつもお世話になってる薬局さんからジェネリックの提案があって出してもらいました(結構薬... 2016.02.11 レビュー健康
健康 ここ数年の花粉症は肺にダメージを受ける~大陸からヤバイ物質が飛んで来てるせいだと思う 本格的に花粉症のシーズンが来ました。私の場合は高感度なのでかなり前から花粉の反応をしてまして苦悩させられてました。思えば私が花粉症を発症したのは小学3年生の春でした。学校帰りに山で友達と遊んでいて目が痒くなってゴシゴシしていたら涙がボロボロ... 2016.02.11 健康日記日記-生活
レビュー 最近そういえば肩こりが楽になっている~ヘルストロンに一時間半以上座って効果を体感できた 最近、タブレット端末を再び活用する様にしました。数年前に買ったNexus 7 2012のWi-Fiモデルを使用していますが、NexusシリーズのメリットであるOSのバージョンアップが行われる反面、ハードウェアスペックよりもOSが肥大して重く... 2016.02.06 レビュー健康