PC 3Dプリンタの基礎講習を受けてきた~プリンタの特性を把握してしまえば3D CADでのモデリング次第だと認識した 高知県が主催の在職者訓練「3Dプリンター基礎講習」を高知高等技術学校で受講して来ました。受講費用は基礎講習なので500円です。郵送されてきた振込用紙を使って期日までに銀行や郵便局で振り込んでおきます。どういう内容なのか全くわからない状態での... 2016.03.08 PCWindowsソフトウェアハードウェアレビュー情報日記
情報 ○○の仕事:テレビ高知~特殊な仕事の様子がテレビで取り上げられる! 興味深いテレビ番組を見つけたので備忘録&紹介的に記します。○○の仕事|テレビ高知時間帯的に、テレビ高知の「イブニングKOCHI」枠だと思うのですが、10分程の連載ものがあります。ちょっと特殊な仕事について取り上げているらしく、ダム管理技士と... 2016.02.11 情報高知
PC 長年使ったPCのUSB認識が遅い件で調査~USBDeviewを使って接続履歴を確認したら沢山記録されていた 仕事がら、USB機器を接続する事が非常に多いです。特にUSBメモリーは、職場で従業員に社給しているモノのチェックに最低一度は私のPCに接続しています。Windowsの仕様として、USBデバイスを接続した場合に、初めて接続した日や最後に接続し... 2016.01.12 PCソフトウェア情報
情報 高知県立図書館の蔵書を活用する〜Amazonの書籍ページに蔵書の有無を表示する 図書館を活用する高知市民図書館のネット検索を行うと、縦断的に高知県立図書館の蔵書も検索出来ます。市立図書館の蔵書数は残念なのですが、高知市立図書館の窓口で県立図書館の蔵書も取り次いで一緒に扱ってくれるので、一気に選択肢が増えます。私が興味を... 2015.12.02 情報高知
グルメ とりあず今年初の鮎食べよう~シルバーウィークに仁淀川のイベントに行く 鮎釣りは断念先日記した通り、ダイソーのルアーとシーバス・ロッドを使った邪道な鮎釣りは玉砕です。ここ数日間、真剣に鮎竿(中古)、ウェーダー、ブーツの購入を考えていましたが、今年の鮎釣りももう期限切れ間近なので、今年は鮎釣りを断念する事にして美... 2015.09.17 グルメ情報高知