PC 自宅での作業は多ボタンマウス(M705t)が活躍~良く滑るマウスパッドを併用すると手首への負担が軽くなった 普段は職場と自宅のパソコン用には、トラックボール(M570t)を使っている事は以前から記しています。腱鞘炎で手首を痛めてからはマウスを動かすと手首が激痛でしばらく使い物になるので、パソコンの作業にはトラックボールは手放せません。ただ、緻密な... 2015.08.06 PCハードウェアレビュー
PC Windows Liveメールで受信振り分けが出来ない件~メールアドレスでマッチング出来ないというアホな仕様 私は仕事でもプライベートでもWindowsパソコンのメーラーはMozilla Thunderbirdを使用しており、Windows Live MailはHotmailアカウント用に補助的に使っているに過ぎないのであんまり詳しく知らなかったり... 2015.07.28 PCインターネット
PC はてなブログがWordPressの記事インポートに対応~記事だけでなく画像も対応して欲しいものです ここんところブログを書く余裕が無くてPCを起動することすら怠っていた状態ですが、偶にPCを起動してブログを記したりしていると新しい事を発見します。非常に嬉しい情報ですね。 2015.07.19 PCインターネット
PC 知人のレンタルサーバーを見せてもらった~はてなProを検討する段階に来たかも 山猫軒でラーメンを食べた後、知人の家に遊びに行ってきました。知人が使っているレンタルサーバーと、はてなブログPro(有料版)を見せてもらいました。HP作成のアプリも見せてもらいました。以前は職場の関係で「ロリポップ!」や「さくらのレンタルサ... 2015.07.18 PCインターネット日記
PC こうち防災情報が見づらいのでカスタマイズ~Firefox+FoxReplaceで簡単実装 以前にも触れたかも知れませんが、私が使っているWebブラウザには欠かせないアドオン(機能拡張)があります。不便なサイトをカスタマイズするのに有効なFoxReplaceというアドオンが超便利です。現在の高知には大型の台風が近づいて来てます。と... 2015.07.16 PCインターネット日記高知