ソフトウェア

スポンサーリンク
Linux

ずっとPuTTY派だったけどTeraTermも良いじゃん!~WindowsでPC-UNIX(Linux)コマンドが使えるのは便利

まだ、ターミナルアプリケーションがTelnet対応ばかりで、SSHが普及していなかった頃は、私はサーバー用にPC-UNIXのOSのとして、FreeBSDを好んで使っていました。もっぱらWindowsパソコンからリモート操作する為にTeraT...
Windows

ネットワークFAX(PC-FAX)で送ると不達が多発~PDFCreatorとメールの連携で問題解決

ネットワークFAX(PC-FAX)で送ると不達が多発すると相談を受けました。検討した後に検証してみてPDFCreatorとメールの連携で手間も増えずに不達問題を回避できました。
PC

ファイルの整理にFenrirFSが凄く便利~OSに無いタグ付け機能等でファイル管理が柔軟になる

ちょっと衝撃的に凄いかもしれないと思ったのが「FenrirFS」というファイル管理ツール。ファイルを「タグ」という概念で整理出来ます。元々こういうツールの必要性を感じたのは、社内の商品画像を管理しているチームで、画像を再利用する際に探すのが...
PC

Windows7のキーバインドを変更する~左手小指が痛いのでCTRLキーとALTキーを入れ替えて使う

結構前から左の肩が痛くてたまりません。私はボールを投げる時は左手で投げるのですが、お箸や鉛筆は右手。つまり利き腕は右手です。左肩と同じく、左手の小指も痛いのがずっと続いています。骨の中というか関節というか激痛でどんどん悪化している気がします...
PC

CSVデータ検索CGI(CGI KON)~Webブラウザで参照専用に重宝するCGIをカスタマイズして活用する

商品JANコードの管理JANレコードの整理をして管理をしていますが、最初はExcel、次にAccessへと移行せざるを得ませんでした。レコード数が膨大になってきて、Excelでは取り扱えなくなった為です。(Excel 2003)Access...
スポンサーリンク