ツール クランプ電流計で家電を調べてみる~交流電源は計算が面倒なのでおおよその消費電力で単純計算 クランプ式電流計で消費電力を測るアダプター自作先日買ったHIOKIのクランプ式電流計付きテスターで、家電の消費電力(電流)を調べてみる事にしました。その為にはちょっとした細工が必要なので、ホームセンターでコンセントの部品を買ってきて、作って... 2016.02.05 ツールハードウェアレビュー家電日記
アニメ・マンガ モータースポーツの楽しさを伝える作品~Capetaアニメ版はカートのリアルな動きを表現出来ている アニメ版のCapeta(カペタ)をTVで見ました。曽田正人氏の作品を一言で言えば「熱血」です。「スポ根」と言う言葉に近い感じもあリますがスポーツが題材では無いので、やっぱり「熱血」かなと思います。曽田氏の作品で一番印象に残っている作品は「め... 2016.01.29 アニメ・マンガ
ツール 家庭内の電源トラブルを調査する道具~クランプメーター(HIOKI 3280-10)ゲットしました 先日、電気配線の電流を計測する為にクランプメーターが欲しいという記事を記しましたが、高知市内のホームセンターでは取り扱いが無かったので、結局ネット通販で調達しました。平日でも配達時間を遅めに指定しておけばちゃんと届けてもらえるのでネット通販... 2016.01.27 ツールハードウェアレビュー家電日記日記-生活
ツール 家庭内の電源トラブルを調査する道具~電流を調べる為にクランプメーターが欲しい 最近急激に寒くなりました。今日はちらほら雪も舞ってます。デスクトップパソコンを置いてある部屋はまとまった時間パソコンを使う時以外はあまり入らないのですが、集中して作業する時には便利なので休日は篭もりたくなります。しかし、ここんところ突然、電... 2016.01.24 ツールハードウェア家電日記日記-生活
お勧め プラチナ格安万年筆Preppyのコスパの高さ~別の万年筆を使ってみてプレピーの品質の高さを改めて再認識 格安万年筆(プラチナ・プレピー)について以前、プラチナのPreppyが格安ながら高性能な万年筆で素晴らしい的な事を記しましたが、他に持っている特殊な万年筆(太字が書ける万年筆)を久しぶりに使ってみたところ、感触が全然違う(ザラザラしている)... 2016.01.17 お勧めツールレビュー