体験記

スポンサーリンク
Linux

ノートパソコン用アルミスタンドを使用〜手首の角度が変わる、画面の位置が高くなる、前傾姿勢(猫背)を防止する

ノートパソコンでの作業環境を整備する現在使用しているLet's noteに切り替えるまで、メインのPCはデスクトップパソコンでした。22インチ以上の大きなディスプレイを使ったりと快適に使用できるのがデスクトップパソコののメリットですが、居間...
グルメ

初めて自分で青梅を塩漬けして梅干しを作る2025〜ミネラル天然塩で梅仕事をやってみることにした

最近、食品の添加物について強く疑問を持つようになりました。仕事の都合上お昼ごはんをコンビニで調達することが多く、なるだけコンビニの厨房で調理した弁当を選んでいます。しかしコンビニ印の純正弁当は人工食材か?と思えるほど不自然で、絶対に食べたい...
健康

ぎっくり腰で動けなくなり整形外科を受診〜骨は異常無さそうだけど筋肉か腱を傷めた模様なかなか回復せず

日曜日に休日出勤で仕事に出て、荷物をロッカーに入れて身支度をしていました。自分のデスクの椅子に座ったところ、右足のかかと辺りにチクチクする感触があったので、靴下に何か入ったのかな?と右足を抱える感じでよく見ようと上半身をかがめたところ、腰に...
お勧め

眼鏡屋さんで眼鏡をメンテナンスして貰ったらサッパリ洗浄で超快適〜超音波洗浄機が欲しくなったので購入したらとても便利だった

仕事帰りにメガネのメンテナンスをして貰う為に土佐電交通の電車に乗って、高知市内のメガネの三城に行ってきました。私は通勤用定期券(市内均一料金)を持っているので別途に電車賃もかからなくて便利です。先日中近専用眼鏡を作ってから、ずっと使っている...
お勧め

眼鏡市場で中近専用メガネを購入〜乱視の私は遠近メガネと中近メガネの使い分けで作業効率をアップする

メガネを買い足しました。日曜日に眼鏡市場で購入して木曜日の今日仕上がりの連絡が来たので引き取ってきました。今までは乱視矯正入りの「遠近両用」メガネで生活してきましたが、パソコンの画面や書類の小さい文字を読むのが辛くなってきたので、シチュエー...
スポンサーリンク