Linux

スポンサーリンク
Linux

TVerRecで保存先が見つからないエラー発生〜USB-HDDのマウントポイントが変わってしまったのが原因だった

TverRecを使って定期的に観たい番組を保存しておいて時間のある時に視聴しています。リアルタイムでTVに縛られるのは嫌だし、現実的に家に居ない時間の放送だとTVで録画しておく事になりますが、録画を忘れてしまうこともあります。もし視聴を忘れ...
Linux

BrotherポータブルスキャナーMDS-820WをLinuxで使用したい〜公式ドライバが古いので難航している(継続調査中)

Windows用に使っていたポータブルスキャナー(モバイルスキャナー)MDS-820WをLinux Mintで使用したくて試してみることにしました。最近はWindowsパソコンの利用頻度が劇的に下がっており、もっぱらLinux Mint(L...
Linux

Linux Mintのソフトウェアキーボード(onboard)で”_”が入力できない〜キーレイアウトをInkscapeで編集して対処した

Linux Mint Japanフォーラムが数日間アクセスできない状態になっていて、気づいたら復活していました。あんまりフォーラムへの投稿数も多くないので活性度が低いなぁと感じています。Windows10のサポート切れも近づいている現状、L...
Linux

Filezillaを使ってVPSにIPv6でSSH接続する方法~明示的にIPv6アドレスで指定する必要があった

当サイトはVPSにdebian GNU Linuxをインストールし、Apache+MySQL環境でWordpressを使っています。GUI(X-Window)はインストールしておらず基本的にコマンドのみの操作環境です。Windowsパソコン...
Linux

yt-dlpでTverのダウンロード(保存)が出来なくなっている〜TverRecもYtDowonloaderもエンジンが同じyt-dlpなので全滅状態・応急対処

Tverの保存においてTverRec、YtDownloader、yt-dlp全滅TverRecで連続もののドラマを保存しておいて、全部揃ってから時間が有るときに一気に観る問うのが私のドラマのみかただったりします。私の場合は2025年03月2...
スポンサーリンク