ツール クランプ電流計で家電を調べてみる~交流電源は計算が面倒なのでおおよその消費電力で単純計算 先日買ったHIOKIのクランプ式電流計付きテスターで、家電を調べてみる事にしました。その為にはちょっとした細工が必要なので、ホームセンターでコンセントの部品を買ってきて、作ってみました。出来上がったのはこんな感じで単に線を二本別々にしただけ... 2016.02.05 ツールハードウェアレビュー家電日記
PC Windows 7から10に半強制的に更新させられる件で騒がれてますね~アップグレード禁止用レジストリ追加で対処した マイクロソフトは時々やらかしてくれますが、強制的にアップグレードさせられてしまうケースが想定出来るとかで、昨夜辺りからちょっとした騒動になっている様です。ヤフーのリアルタイムで「Windows 10」を検索して見るとよく分かります。詳細な実... 2016.02.03 PCWindowsソフトウェア日記
PC ニューカマー・トラックボール~ELECOM EX-G有線タイプ(M-XT3URBK)は思っていたより高機能でコスパ高し 先日、尼(Amazon)で通常4,482円で販売されているELECOMのトラックボール(M-XT3URBK)を、タイムセール価格3,780円で購入しました。かなり値引きされていたのでタイムセールを見つけて良かったです。更にクーポンの残りが有... 2016.01.30 PCWindowsハードウェア日記
アニメ・マンガ モータースポーツの楽しさを伝える作品~Capetaアニメ版はカートのリアルな動きを表現出来ている アニメ版のCapeta(カペタ)をTVで見ました。曽田正人氏の作品を一言で言えば「熱血」です。「スポ根」と言う言葉に近い感じもあリますがスポーツが題材では無いので、やっぱり「熱血」かなと思います。曽田氏の作品で一番印象に残っている作品は「め... 2016.01.29 アニメ・マンガ
健康 自律神経失調症の症状が勃発~ストレスが過剰になるとコントロールできない状態に陥る 久しぶりに自律神経失調症の症状が暴発してしまいました。風邪との併発で二日間布団の中でゴロゴロして過ごさざるを得ませんでした。ある程度自覚は出来ているので、昔の様に「原因が分からない」って事はありません。 スケジュール的にタイトな仕事(作業)... 2016.01.27 健康