Sleipnir 3 RC Finalリリース

  • 2011.11.01

ぷにるたん3のRC版のファイナルがリリースされてますね。 ぷにるたん2系が惜しいのは、Fenrir Pass(同期)を実装していないことでした。バージョン3系からPassを実装しているので、AndroidやiPhone版のSleipnirを使っている人は非常に便利になります。 私自身は、AndroidデバイスでSleipnir for Androidをメインブラウザに使っていますが、Passのメリ […]

ファイルの整理にFenrirFSが凄く便利~OSに無いタグ付け機能等でファイル管理が柔軟になる

  • 2011.09.14

ちょっと衝撃的に凄いかもしれないと思ったのが「FenrirFS」というファイル管理ツール。ファイルを「タグ」という概念で整理出来ます。 元々こういうツールの必要性を感じたのは、社内の商品画像を管理しているチームで、画像を再利用する際に探すのが大変だから必ずファイル名を品番にしようとか、色のバリエーションが有る時はどうする?とかで結局フォルダ名を必ず品番にしようというローカルルールでやってきた事です […]

WebブラウザーとしてSleipnirを見直した~マウスジェスチャを使ってみたら多くの課題がクリア出来た

  • 2011.09.07

職場ではWebアプリケーションの利用が多いのだが、業務の内容でブラウザを使い分けているのが実情である。使うWebアプリケーションがIE(Trident)しかサポートしていなかったらIEもしくはSleipnirを使うという状態。なぜ多機能なSleipnirを使ってるかは知らない。なんかそういう流れでずっと来てるみたいだ。機能をガシガシ使っているという印象はうけられず、早くから実装していたタブブラウザ […]

1 247 261
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを検出しました

当ブログは広告のブロックを行うと表示できません。ご了承下さい。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock