PC 3Dプリンタの基礎講習を受けてきた~プリンタの特性を把握してしまえば3D CADでのモデリング次第だと認識した 高知県が主催の在職者訓練「3Dプリンター基礎講習」を高知高等技術学校で受講して来ました。受講費用は基礎講習なので500円です。郵送されてきた振込用紙を使って期日までに銀行や郵便局で振り込んでおきます。どういう内容なのか全くわからない状態での... 2016.03.08 PCWindowsソフトウェアハードウェアレビュー情報日記
PC Google Maps(地図サービス)が思いの外対応早くて逆に不安~利用者が少ないのか?高知の人はどんどん使いましょう 以前も記したのですがGoogle Mapsは非常に便利です。Google マップ特に私のお気に入りはストリートビューで、実際にそこに行った事がなくてもバーチャル体験出来るので、初めて行く場所の事前リサーチが出来ます。車の視点で撮影されている... 2016.03.07 PCソフトウェアレビュー
PC WindowsパソコンでFirefoxとIEが勝手に広告を表示する~ウィルスバスターではアドウェアをブロック出来ない模様 Windowsパソコンで作業していて、どうしても不便なのでフリーウェアをダウンロードしたのですが、どうやらそこにアドウェアがくっついて来たらしく、プログラムの実行を許可した際にアドウェア(ブラウザ・ハイジャッカー)の仕込み行動を許してしまっ... 2016.03.06 PCWindowsソフトウェア日記
PC はてなブログに表を手軽に入力する方法~FirefoxとChromeで動作が違う模様 私が使用しているWebブラウザはFirefoxです。かなり前からずっとFirefoxを愛用していて、一時期Firefoxが激重方向にブレた事があってChromeも使ってみたのですが、しっくり来なくて、その後軌道修正されたFirefoxに戻っ... 2016.02.21 PCソフトウェア
PC Microsoft WindowsというOSがクズ過ぎると最近思っている~Updateに3GBオーバーの更新って今日は冗談が許される日なのか? Windowsパソコンが異常に遅い今日は休日なので時間を確保して久しぶりにWindowsデスクトップパソコンを使う事にしました。やはりノートパソコンよりもデスクトップPCの方が作業効率が良いですから。しかし、いきなり作業を邪魔するのがWin... 2016.02.11 PCWindowsソフトウェア日記