日記-生活

スポンサーリンク
健康

ぎっくり腰で動けなくなり整形外科を受診〜骨は異常無さそうだけど筋肉か腱を傷めた模様なかなか回復せず

日曜日に休日出勤で仕事に出て、荷物をロッカーに入れて身支度をしていました。自分のデスクの椅子に座ったところ、右足のかかと辺りにチクチクする感触があったので、靴下に何か入ったのかな?と右足を抱える感じでよく見ようと上半身をかがめたところ、腰に...
お勧め

病院で待ち時間をなるだけ少なくする方法を利用〜医療費後払いサービスを利用して会計を待たずに帰れる仕組みが便利過ぎた

定期的に通院している病院で、「料金後払いサービス」が導入されていました。そのサービス(システム)を利用するのが初めてでしたが、おそらく病院で一番待たされるであろう医療費精算の待ち時間がほとんど無かったので有効だと感じています。帰りには窓口の...
お勧め

眼鏡屋さんで眼鏡をメンテナンスして貰ったら超快適〜超音波洗浄機が欲しくなった

仕事帰りに土佐電交通の電車に乗ってメガネのメンテナンスをして貰う為に、メガネの三城に行ってきました。私は通勤用定期券(市内均一料金)を持っているので別途に電車賃もかからなくて便利です。眼鏡がズリ下がってくる18:00過ぎにメガネの三城に到着...
お勧め

眼鏡市場で中近専用メガネを購入〜乱視の私が遠近メガネと中近メガネの使い分けで目のストレスを軽減する

メガネを買い足しました。日曜日に眼鏡市場で購入して木曜日の今日仕上がりの連絡が来たので引き取ってきました。今までは乱視矯正入りの「遠近両用」メガネで生活してきましたが、パソコンの画面や書類の小さい文字を読むのが辛くなってきたので、シチュエー...
お勧め

住友生命VitalityでOMRON活動量を使って歩数計測~おそらく一番シンプルで安価な公認ウェアラブルデバイス

中華スマートウォッチがVitalityと同期しなくなった先日記した投稿のとおり、2025年4月4日の夜から中華スマートウォッチで計測した歩数データをVitalityに連携させることができなくなりました。確認中というステータスのまま変化がない...
スポンサーリンク