日記-生活

スポンサーリンク
ハードウェア

マキタのインパクトドライバ(M697DSX)をDCMダイキで購入~ちょっとした作業なら穴あけにも使える

彼岸なので実家の親と合流して墓参りに行ってきました。ぽかぽか陽気で春という感じですが風が吹くと寒いとか微妙な季節です。こういう季節になると墓参りだと覚えておかないといけないなと思いました。田舎を離れて生活が長かったのでまだこういう感覚が身に...
ハードウェア

カーステレオでスマートフォンのJango Radioを聴く~FMトランスミッターが一番汎用性が高い

先日記した記事で、Jango Radioで聴ける音楽を、仕事用の車でも聴きたいからCD-Rに焼き焼きして、CDプレーヤーで再生するという発想を試してみましたが、行きついた結論は「面倒くさい割に快適じゃない」というところでした。そもそも複数の...
レビュー

作業用BGM環境にJango Radioを組み合わせた~最適な環境が手軽にできた

先日、待望のスピーカースタンドをゲットしてBOSE 101MM+1705Ⅱのセットをより良く使える状態になりました。これで以前にも増して部屋に自然なBGMを流しながらマッタリとできる様になりました。アンプを入手した当初はCDプレーヤーをアン...
グルメ

ステーキガスト高知潮新町店:高知市~牛肉はもちろんサラダバーやスープ・デザート等が自由で満足度高し

初のステーキガストを体験して来ましたが、おいしく食べられて満足でした。お昼少し遅れていったので土曜日にもかかわらずお店から客が引いていくところで、ゆっくり静かに食べることができました。ランチタイムを少しずらすのは良い方法だと思いました。あ、...
日記

BOSE 101MM用に他社製品を流用する~天井吊り下げできない場合はスピーカースタンドが効果的(ASS-80)

ずっと前からBOSE 101MMというスピーカーを所有しているのですが、先日の衝動買いでアンプ(BOSE 1705Ⅱ)を中古で購入した際に引っ張り出してきたスピーカーを今の住居でもなるだけ良い環境で鳴らしたいと思う様になりました。BOSE ...
スポンサーリンク