Linux 私のパソコンの選び方について〜自分に合った機種の見つけ方の参考にして欲しい しばらくパソコンなるものを新品で買ってないこともあり、新しく買い替える(買い足す?)ことも検討しています。知人からパソコン購入の相談を受けたりもするのですが、自分はどうやって選んでいるのか自己分析しながら記事にまとめてみることにしました。私... 2024.08.30 LinuxPCWindowsハードウェア
ハードウェア タブレット、スマホユーザーにBluetoothキーボード&マウスを勧めたい〜快適操作が可能になるスグレモノデバイス スマホ、タブレットにキーボード&マウス職場では業務用にiPadを使用している部署が結構ありそれなりの数のiPadを導入しています。用途としては普通にタブレット端末として使用しているだけなのですが、最近、一つの部署から「コンパクトなノートパソ... 2024.08.30 ハードウェアレビュー
PC Wi-Fiルーター I-O DATA WN-DAX3000GRでIPv6(IPoE)接続~ASAHIネットのV6コネクトを設定する 自宅のWi-Fiルーターを更新することにしました。特にトラブルが生じて買い替えた訳では無く、Wi-Fi6対応させておく目的で「I-O DATA WN-DAX3000GR」に更新することにしました。「WN-DAX3000GR」は5,700円位... 2024.05.23 PCインターネットハードウェアレビュー日記
ハードウェア ノーリツ給湯器で888エラー表示~点検してもらった結果まだ十分使えるのでSHP契約3年を申し込んだ ノーリツ給湯器で888エラーが表示される様になりました。10年経過したら異常がなくても表示されるそうです。点検と基本整備後にSHP契約(延長保守契約)を申し込みました。これで3年の延長保守契約となるそうです。 2024.01.07 ハードウェア情報日記日記-生活
Linux デスクトップPCの更新を躊躇っている~有償版Windows用アプリを使用し続けたいが為に捨てきれない Windowsパソコン職場ではスタッフが使用するPCをメンテナンスしたり更新したりして、現行のPCにデータを移行させているので、Windows11のパソコンに触れる機会は非常に多いのですが、自宅では長年使っているWindows10のデスクト... 2024.01.07 LinuxPCWindowsオープンソース系ソフトウェアハードウェア