インターネット

スポンサーリンク
Linux

FilezillaでVPSにIPv6でSSHで接続できない~明示的にIPv6指定する必要があった

当サイトはVPSにdebian GNU Linuxをインストールし、Apache+MySQL環境でWordpressを使っています。GUI(X-Window)はインストールしておらず基本的にコマンドのみの操作環境です。Windowsパソコン...
PC

Edgeブラウザで無料VPNで保護して安全に使う~月当たり5GB無料で使える(Microsoft Edgeセキュアネットワーク)

Windows 11環境で使用する為に、中古で極上Let'snote CV-SV8を格安で購入して使っていますが、メインブラウザは相変わらずFirefoxです。Edgeは極限られた用途でしか使用していませんでした。しかし、最近は外出先にも持...
Linux

実験:HLSの理解のためにストリーミング動画をダウンロード〜フリーウェアのみでJable.TVを保存してみた

ストリーミング動画の配信については、YouTubeが当たり前のコンテンツとなって久しいですが、一昔前まではネット環境も含めて特殊な環境にある人だけが利用できるコンテンツだったと思います。今ではすっかり一般化してますし、配信サイトもたくさんあ...
Linux

Hypnotixが表示されなくなった場合の対処法〜プレイリストの再ロードを実施

HypnotixでIPTVが観られなくなった人へここ数日、「Hypnotix(Free-TV)のプレイリストを拝借して、VLCプレーヤー(Windows/Linux/Mac/Android)でIPTVを視聴できますよ」と言う趣旨の記事へのア...
Linux

各OS対応VLCメディアプレーヤーでIPTVを視聴する〜Hypnotix(Free-TV)のチャンネルリストを拝借

Linux Mintってなかなかセンスの良い人たちが作っている様です。個人的にはLinux Mint Debian Edition(LMDE)がとても気に入っています。素のdebian GNU/Linuxに比べてもあまり重さを感じずサクサク...
スポンサーリンク