Linux

スポンサーリンク
Linux

古いPCとdebian GNU/Linux 10で作業用PC環境を整える~用途を限定するならストレスが少ない方が良いに決まっている

旧型PCでLinux導入の経緯を記しておく仕事先のプライベートな環境で、不便を強いられるWindowsはパスし自由なdebian GNU/Linuxを採用することにしました。なかなか快適です。現在、自宅がある高知市の会社に勤めています。しか...
PC

WiMAX 2+ルーターの不要オプションを解約~ユーザーIDとパスワードを使って月額利用料を上げさせない手続き

WiMAX 2+ルーターを手に入れてから、仕事先の部屋でもネット接続環境が出来たので便利に過ごせるようになりました。しかしBroad WiMAXの契約にはトラップというか、上手くやられている仕組みがあるので要らないオプションは解約して節約す...
Linux

古いPC(デスクトップパソコン)を再利用〜軽量な現行Linux debianでtp-link TL-WN725N(Wi-Fi)を使用

単身赴任先でPCを使えるようにする現在の仕事場は自宅から車で2時間かかる遠隔地なので、ウィークデー(月~金)は自宅に帰れず単身赴任状態です。金曜日の夜に2時間かけて自宅に帰り、日曜日の夜に2時間かけて仕事先に移動して働くというパターンで毎週...
PC

テンキーレスなコードレスキーボードTK-FDM086T~後継機種(TK-FDM105TBK)に更新した

デスクトップPCの操作の為には、キーボードとマウス(トラックボール)は必須なのは言うまでもないですが、個人的な好みで言うとキーボードのポジションがなるだけ体の正面に無いと嫌なタイプなので、テンキーレスキーボードを愛用しています。下の写真はテ...
PC

WiMAX 2+ルーターを契約して仕事先でもネット接続~これでネット難民から解放だ

半年だけ行ってくれと社長から言われて今の仕事(専門外・未経験)を仕方なく始めたけれど、なんてことはないもう1年延長って感じで3年半が経過してしまった。毎年年度替わりに「人員が足りないから来年も続けてほしい」と言われて渋々受けている。専門外で...
スポンサーリンク