PC

スポンサーリンク
Linux

プリンストンDrobo 5Cの拡張計画レビュー~既存HDDから段階的に容量を増やせるBeyond-RAID

先日購入したプリンストンDrobo 5Cをある程度触ってみて概ねBeyond-RAIDの構成がわかってきたので、既存の4TB HDD✕2個に入っているデータを移行させた後に、RAIDに加えて最大に拡張することにしました。Dorobo 5Cの...
Linux

プリンストンDrobo 5Cで10TB以上の大容量ストレージを手に入れる~I-O DATA LANDISK HDL-GTR 4TBでは厳しい

USBハードディスクケース(大容量)を購入プリンストンのUSBハードディスクケースDrobo 5Cを購入しました。我が家ではかみさんのPCとファイル共有をする目的で、かなり昔にI-O DATA LANDISK HDL-GTRを導入して現在に...
PC

TV録画PCのOSをWindows10に変更~細かい違いの設定修正に手間がかかる

新年あけましておめでとうございます。待望の年末年始連休なので懸案となっていたPCのOSを入れ替えました。Windows 7のサポート期限が近付いている事もあり、予めSSDを購入して年末年始休暇の間に入れ替える計画でしたので予定通りです。Wi...
PC

ESET INTERNET SECURITYライセンス延長~PCとスマートフォンを家族で利用ならおすすめセキュリティ

約3年前にDSDS対応のSIMフリー版Androidスマートフォンを2台購入して、自分用とかみさん用にしました。その際にESET FAMILY SECURITY(3年5台分)をセール価格3,500円位で購入して使ってきました。タイミング的に...
PC

道路キロポストとは?~国道の距離標を地図Google EarthやMapsに取り込んで便利に使う

私は過去に、航空業界の通信系、システム系のインフラ屋として仕事をしてきましたが、ひょんなことに現在の仕事先の都合で、全く縁のなかった道路施設の維持管理や整備に関係することになりました。距離標(キロポスト)というものを知った業務上記せることに...
スポンサーリンク