お勧め 安価なスマートウォッチが住友生命Vitalityで使えた~腕に装着して歩数をカウント出来る 何もしないと生命保険料が上がってしまう新しい職場仲間の関係で、生命保険会社の人と話をする機会を設けることになりました。まだ生命保険会社に勤め始めたばかりの人で、指導員がついて対話の練習をさせて欲しいとの事でした。私は既に20年程継続して住友... 2022.05.28 お勧めハードウェアレビュー健康情報日記日記-生活
PC KVM SWITCHを導入して2台のデスクトップPCを切り替えて使用~DVI仕様なのでちょっと高くつきました やり残した宿題を再開させる前職で全然自分の時間が取れない状態が続いたので、やりたかったことをずっと放置していました。頭の片隅にはずっと残ったままになっていて、やりたいのにやる余裕が無い状態だったのでモヤモヤしていました。転職して自分の時間が... 2022.05.07 PCWindowsハードウェアレビュー日記
情報 出勤用の靴(コインローファー)を購入~HARUTA 6550 コインローファーREGALは気に入っているけどコスパが微妙先日、ハルタの本革製ローファーについて仕様比較的な調査をしました。理由は昔から愛用しているREGALの革靴が、案外コスパ良くないというか、修理して長く使うには微妙という思いが強くなっ... 2022.04.19 情報日記日記-生活靴・ブーツ
情報 コインローファー購入のためリサーチ~HARUTAの商品展開が分かりづらかったので整理した ローファーを買おうと思った理由仕事で体調を崩した8年ちょっと勤めた会社を辞めたことは先日記しましたが、その理由の一つとして体調を崩したことがあります。ストレスを毎日背負って生活していたため、自律神経失調症を再発させてしまい不安定な状態になっ... 2022.04.13 情報日記日記-生活靴・ブーツ
健康 年度いっぱいで仕事を辞めて休養することにしました~体調不良でキツい一年間だった 退職しました8年前に高知市内の会社に就職して3年経った頃、人手不足の現場に約半年だけ補助として応援に行く様にと言われ、四万十市(中村)に単身赴任状態で行く事になりましたが、約束の半年で帰らせてもらえず、結果的にその後4年延長で働くことになっ... 2022.04.11 健康日記日記-生活