レビュー

スポンサーリンク
健康

慢性的な疲労感対策に効果があるというセサミンバイタルを30日無料お試し〜歳のせいか疲れが取れにくく眠りの質も良くないから改善する

もう5年以上、慢性的な疲労感が続いています。夜は早めに寝ても朝まで熟睡出来なくて何度か目が覚めます。朝までぐっすり寝たことはずっとありませんでした。最近ようやく朝まで目を覚まさずに眠れる日が少しずつ増えてきました。サントリーウェルネスのセサ...
Linux

Linux Mint(Cinnamon)のカスタムキーボードショートカット登録〜慣れたショートカットを機能に割り当てる

Linux Mintでキーボードショートカットを活用したいLinux Mint Debian Edition 6を日常的に使っています。このデスクトップOSはとても快適なので最近はWindowsパソコンを起動することはめったになくて、もっぱ...
レビュー

Amazon Vine先取りプログラムでモニター商品を無償入手しレビュー記事投稿〜2期目でようやくGoldステータスになれた

Amazon Vine先取りプログラムについて約一年前にAmazon Vineから、先取りプログラムに参加して商品レビューを積極的に書いてくれないか?みたいな招待が届きました。始めた一年前は詳しいことはよくわからなかったのですが、一年経った...
Linux

JBL GO 3(Bluetooth対応)をLet’s note SZ6のために購入した〜ビジネスノートPCのショボいスピーカーと比べしっかりした音で快適になった

Let's note CF-SZ6のスピーカーの音がショボい作業環境がLet's note SZ6メインになってしまって結構な日数が過ぎてしまいました。SV8、SV1もWindows11で使用できる様に所有していますが、Windowsよりも...
Linux

Linux Mintで複数のユーザーを使い分けよう〜コマンド入力なしでユーザー登録が可能だから複数ユーザー(プロファイル)切替機能を活用しないのは勿体ない

マルチユーザー機能を活用していますか?本当に意外と知られてないのですが、Windowsでもマルチユーザー機能を活用していない人が多くて(知らない人が多い)驚いてしまいます。Windowsはユーザー毎に「プロファイル」というユーザーフォルダが...
スポンサーリンク