真面目な話

スポンサーリンク
ハードウェア

昔使っていたアマチュア無線のコールサインを復活させる~30年以上前に失効したけど再び取得できた

子供の頃に使っていたコールサイン(失効)を再び使いたい中学生になったばかりの頃に親父にそそのかされて、アマチュア無線の資格(電話級)を取って無線(電子・電気)の技術に興味を持ち、無線について色々勉強し学校も電子系に進みそのまま就職しました。...
日記

コウモリがしつこく窓に集まり糞害に悩まされた(四万十市)~コウモリ対策してお帰り頂く

現在、自宅(高知市)から離れた場所(四万十市)で仕事をしているので、自宅とは別に寝泊まりする部屋を会社が手配してくれてます。その部屋で寝泊まりする様になり、以前から、和室の窓のサッシに妙な黒い物体がポロポロと落ちているのを気になってはいたの...
健康

近いゴールの課題を設定して取り組む必要性を感じた~達成感はちょっとしたご褒美だけど実に大切

現在の仕事は専門外の仕事でして、過去に経験してきたスキルを活かす場面があまり有りません。初めてのことに取り組む為ににリサーチしたり、資料を漁ったり、試行錯誤したり、納期に追われたりと、精神的にキツイものがあったりします。なんとか納期に間に合...
インターネット

はてなブログがいまだにSSL対応出来ない件で呆れてる~そろそろIPv6対応させてくれないかな?

はてなブログがSSL(HTTPSの)に対応してくれないって事でぼやいた事もありますが、その後「SSL対応させます」って話になって、宣言された予定もズルズルと引きずってる感があります。もう2018年2月です。正直言って予測はしていたけど呆れて...
インターネット

はてなブログは相変わらず非SSL(HTTP)接続でIPv6にも非対応ですが~状況把握の為にIPv4/IPv6調査用ブログパーツ設置

はてなブログがSSL(HTTPS)対応をようやく公式に発表したと言うのに、未だに実現されていません。いったい何時になったらSSL対応が終わるのやら。ましてやProユーザーが多いであろう独自ドメインは一番最後に後回しですからね。時間があればV...
スポンサーリンク