Linux Windows10(64bit)で古いスキャナーがドライバが無くて使えない~応急対応Linux(Ubuntu Live)でスキャンする 古いスキャナーで新聞記事をスキャンしたいのだが・・先日、高知新聞の夕刊に「街のたばこ屋さんは今」という記事が掲載されたので、それをブログのネタとして取り上げようと思っています。とりあえず新聞の一面をA4フラットベッドスキャナーで分割して一面... 2018.08.12 LinuxPCWindowsオープンソース系ソフトウェアツールハードウェア日記日記-タバコ
お勧め 不在時に自動で家電を入り切り~サーキュレーターと相性が良いプログラマブルコンセントタイマー(REVEX PT25/PT70DW) 不在時に自動で家電の電源を入り切りしたいので、サーキュレーターと相性が良いプログラマブルコンセントタイマーを購入しました。(REVEX PT25/PT70DW) 2018.08.08 お勧めツールハードウェアレビュー家電日記日記-生活
ハードウェア コロナ石油ファンヒーター(FH-G3412BY)をゲット~冬の寒さをしのぐ為に暖房器具を追加した 今年の冬は非常に寒いです。記録的な寒波が来たり全国的に冷え込む日が多くて、寒いのが苦手な私にとってはかなり苦痛な季節です。仕事の関係で部屋の暖房に課題があり、コンパクトな暖房器具をと思って石油ファンヒーター(灯油)を購入したのを機に、灯油を... 2018.02.02 ハードウェアレビュー家電日記日記-生活
ハードウェア 車にドライブレコーダーを設置した~簡単操作でそこそこの画質でお手頃価格なのが良い(COMTEC ZDR-012) 私の親の車にドライブレコーダーを取り付ける事になり購入するしました。正直言ってどれを選んだら良いのか訳が分からない位に種類が多くて、予算も決めづらい状態だったのですが、いくつかの要点を押さえて機種を選ぶことにしました。要点さえ掴めれば、ドラ... 2017.12.09 ハードウェアレビュー日記日記-生活
ハードウェア IIJmioからIIJmioロゴ入りモバイルバッテリーが届いた~お友達紹介キャンペーンの特典! 今日、宅急便で小さな荷物が届きました。なんだろう?と思って確認したところ、「IIJmioキャンペーン事務局」からの荷物でした。何かに応募してモバイルバッテリーを選んだ様な記憶はありますが、抽選とか当選とかじゃなかったので、それがIIJmio... 2017.05.25 ハードウェアレビュー日記日記-生活