健康 近いゴールの課題を設定して取り組む必要性を感じた~達成感はちょっとしたご褒美だけど実に大切 現在の仕事は専門外の仕事でして、過去に経験してきたスキルを活かす場面があまり有りません。初めてのことに取り組む為ににリサーチしたり、資料を漁ったり、試行錯誤したり、納期に追われたりと、精神的にキツイものがあったりします。なんとか納期に間に合... 2018.02.03 健康
インターネット はてなブログがいまだにSSL対応出来ない件で呆れてる~そろそろIPv6対応させてくれないかな? はてなブログがSSL(HTTPSの)に対応してくれないって事でぼやいた事もありますが、その後「SSL対応させます」って話になって、宣言された予定もズルズルと引きずってる感があります。もう2018年2月です。正直言って予測はしていたけど呆れて... 2018.02.02 インターネット日記
インターネット はてなブログは相変わらず非SSL(HTTP)接続でIPv6にも非対応ですが~状況把握の為にIPv4/IPv6調査用ブログパーツ設置 はてなブログがSSL(HTTPS)対応をようやく公式に発表したと言うのに、未だに実現されていません。いったい何時になったらSSL対応が終わるのやら。ましてやProユーザーが多いであろう独自ドメインは一番最後に後回しですからね。時間があればV... 2018.01.14 インターネット日記
健康 わがままに生きる事の大切さを記しておく~世の中自己中心的な人間ばっかだけど少しはそういう考え方も必要 以前、心身症を繰り返さない仕事の仕方について自分が意識している事を記しましたが、もうちょっと詰めた内容に触れておこうと思います。うつ病とか自律神経失調症とか、ストレスが原因となる傷病の辛さを知っているのでそういう悩みを持つ仲間を少しでも減ら... 2017.04.15 健康
お勧め JBL Control 1とBOSE 101MMを比べてわかった違い~ボーズの音質はPA向けに調整されている JBL Control 1とBOSE 101MMを比べてわかったことに、ボーズの音質はピュアオーディオ方向では無くPA向けに調整されているということです。音楽的というより音という情報を人間に上手く伝えるために技術を開発していると感じます。 2016.05.13 お勧めハードウェアレビュー日記音楽