LinuxLinux Mintのソフトウェアキーボード(onboard)で”_”が入力できない〜キーレイアウトをInkscapeで編集して対処した Linux Mint Japanフォーラムが数日間アクセスできない状態になっていて、気づいたら復活していました。あんまりフォーラムへの投稿数も多くないので活性度が低いなぁと感じています。Windows10のサポート切れも近づいている現状、L... 2025.04.13Linuxオープンソース系ソフトウェアレビュー
Windows令和6年分確定申告をe-Taxで済ませた〜給与所得者だけど貸し駐車場を相続したので今年から申告が必要になってしまった 今年から確定申告をする必要性が生まれました。サラリーマン努めなので基本的には給与所得の源泉徴収で完了するのですが、父親が他界したことから土地(貸し駐車場)を相続して私が管理することになりました。計算してみると年間で20万円以上(実質22万円... 2025.03.08Windowsレビュー日記-生活
健康数年前に欠けた前歯を補修してもらってた部分が取れた〜前歯の欠け対応は難しいみたいだ 自宅で食事をしていてご飯を噛んでいたところ、ガリッと硬いものを感じて出してみたところ、白くて小さな粒でした。米粒が固まったのか?と思ったのですが全然硬さが違っていてめっちゃ硬い。最初は何の異物だろうか?と疑問でした。そしてようやく口の中の異... 2025.02.11健康日記日記-生活
Linux私のパソコンの選び方について〜自分に合った機種の見つけ方の参考にして欲しい しばらくパソコンなるものを新品で買ってないこともあり、新しく買い替える(買い足す?)ことも検討しています。知人からパソコン購入の相談を受けたりもするのですが、自分はどうやって選んでいるのか自己分析しながら記事にまとめてみることにしました。私... 2024.08.30LinuxPCWindowsハードウェア
健康健康診断でピロリ菌が見つかったので除菌治療(体験記)~尿素呼気試験を受けて陽性確定後に除菌した 健康診断で胃の検査を受けました。検査の結果ピロリ菌が見つかりました。除菌前に念の為呼気検査をして陽性だったため一週間の投薬でピロリ菌を除菌することになりました。 2024.06.01健康日記