健康 年度いっぱいで仕事を辞めて休養することにしました~体調不良でキツい一年間だった 退職しました8年前に高知市内の会社に就職して3年経った頃、人手不足の現場に約半年だけ補助として応援に行く様にと言われ、四万十市(中村)に単身赴任状態で行く事になりましたが、約束の半年で帰らせてもらえず、結果的にその後4年延長で働くことになっ... 2022.04.11 健康日記日記-生活
お勧め 多分ストレスが原因で眠れない日々が続いている~色々工夫してみて対処法のヒントが見えてきた 持病の自立神経失調症もう10年以上前に自立神経失調症(心身症の一種と診断された)を拗らせてしまい、仕事はおろかまともな生活が送れない状態になって燻っていた時期がありました。心療内科を受診して処方される薬を服用するものの、バッチリ適合する処方... 2022.01.27 お勧めレビュー健康情報日記日記-生活
情報 サラリーマンがはじめての「ふるさと納税」をした〜ワンストップ特例申請書がなかなか届かない サラリーマン向けのワンストップ特例申請手続きは簡単ふるさと納税をやってみるまで分からなかったのですが、実際に「楽天ふるさと納税」でやってみると簡単でした。普通に楽天でショッピングする様な操作でクレジットカード決済すれば、ふるさと納税は終わり... 2022.01.10 情報日記日記-生活高知
ハードウェア 自律神経失調症対策に筋膜リリースガンを購入~ピンポイントでマッサージが出来る 自律神経失調症に苦労させられているほぼ間違いなく現在の仕事のストレスが原因だと自覚しているのですが、自律神経失調症の症状がまた現れていて体調維持管理に苦労しています。なんとか頑張って今年度の最後(3月末)まで勤めて、その後は辞めて開放された... 2022.01.09 ハードウェアレビュー健康日記日記-生活
Linux 「ふるさと納税」のワンストップ特例申請用に~マイナカードのコピー原稿PDFを作成しコンビニ印刷 ふるさと納税をやってみて面倒くさかったこと2021年の12月半ば過ぎに、ふるさと納税がサラリーマンでも簡単に出来るらしいということを知ってやってみようと思い立ち、重い腰を上げて実践してみました。やってみてわかったこと、面倒くさかったことがあ... 2022.01.02 LinuxPCWindowsソフトウェア情報日記日記-生活高知