足の骨折からの回復期間は医師の見立て通り~8割方回復したのでもう少しの我慢

レビュー

第5中足骨体の骨折

11月中旬に骨折をして整形外科でレントゲン撮影をしてもらい折れた部位と状態の説明を受けました。小指の中足骨体が折れて中足骨頭とズレている状態でした。説明を聞いていた時はまだ足全体が腫れていてズキンズキンとした曖昧な痛みで、痛い部位も良くわからない状態でした。

腫れが引くと次第に痛い部位がわかるようなシャープな痛みに変わってきて、否応無しに小指のところが折れてるんだなと実感する羽目になりました。腫れが引くと歩くたびに足の中にある骨や腱が動くのでリアルに感じられて嫌な感触でした。足の裏は触感などの感覚がたくさんあるので色々な情報が伝わって来ることを再認識しました。

折れてしまったものは取り返せないので治癒を待つしかありません。真っ先に質問したのは、治るまでどれくらいかかりますか?という期間についてでした。医師からの返答は6週間でした。おそらく骨折の状態だけでなく年齢的なことや医師の経験から算出した期間だと思われます。

2週間後、4週間後にレントゲン撮影

経過観察のために2回のレントゲン撮影をしました。折れた部位は若干ズレてしまっていましたが、医師からは支障は無いのでこのままくっつくのを待つしか無いねという説明を受けました。そして4週間目の撮影で折れた部分が骨化してくっついて来ているということが確認できたそうで、だいたい6割方くっついているので、もう少しの間は体重をかけないように生活する様にと説明されました。

杖を使うのは結構煩わしいので、このタイミングで杖無し生活にもどしました。

それから1週間経過した現在は5週間目です。足の指も動くようになってきたし、痛みもほぼ感じなくなったので(寒さで痛む感じはありますが)、年内は体重をかけない様に庇いながら歩くしかないのかなとおもっています。もう少しの我慢です。

今回の骨折では、昔に買った杖を持っていたため、翌日の仕事にもなんとか電車で行くことができましたが(履ける靴が1足しかなくそれも痛くて我慢の出勤でしたが)、杖無しなら出勤もままならなかったということは間違いありません。

ちなみに、あれからずっと履いている靴は、職場に置いていて履き替えているスニーカーです。通販で買った際にサイズ間違いで大きめのものを買ってしまい、仕方なく靴紐をしっかり結んで履いていたのですが、素材が柔らかくて骨折した状態でも履ける唯一の靴です。(このためにもう一足買うのはもったいないのでずっと同じスニーカーを履いてます。)

心配事の一つとしては、治った後に今まで通り革靴を履けるかな?というのがあります。好みの問題ですが出退勤時はローファーを履くことが多く、フィットするサイズを選んでいるので足が大きくなって履けなくなったら全部無駄になるな・・というのが若干心配です。ピッタリフィットで革靴のサイズを選んでいるので圧迫されると辛いですからね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました