ハードウェア ヨドバシに注文したMotorola Moto G4 Plusが早くも届いた~先発発注の知人を出し抜いて手に入れた ヨドバシカメラやっぱ凄いです。知人が先に某家電系で同じ機種を発注した後、私も同じ機種を注文。ヨドバシのクレジットカード照会で2度も弾かれて完全に出遅れた感だったのですが、完全に追い抜いてしまい既に手元にあります。知人のはまだ入荷の知らせも来... 2016.09.20 ハードウェア家電日記日記-生活
ハードウェア 注文したMotorola Moto G4 Plusが早くも発送された~狙い通りのヨドバシの商品調達力 先日、ヨドバシドットコムでモトローラ Moto G4 Plusを注文しましたが、カード照会のアクシデントで4日程無駄にしたものの、注文から一週間経たずに「発送しました」通知が届きました。某家電系で私よりも先に注文した知人は、9月末か10月に... 2016.09.19 ハードウェア日記日記-生活
PC マウスジェスチャーのメリットを記す~右手だけでPC操作のイージーブラウジングには欠かせない 先の記事でマウスジェスチャーの優位性を記したつもりですが、メリットあるの?という質問をもらったので、具体的なメリットを補足的に追記しようと思います。基本はショートカットキー操作どうやらショートカットキーを活用していない人には、マウスジェスチ... 2016.09.18 PCWindowsインターネットハードウェア
PC マウスジェスチャーで横着する~腱鞘炎でマウス(トラックボール)操作が辛い今日このごろ 腱鞘炎の痛みで辛いので工夫する右手首の腱鞘炎で辛い日々を送って来た後、トラックボールに乗り換えて概ね良い感じで過ごしてきたのですが、ついに親指まで痛む様になりました。以前、両手指の関節が痛むので整形外科でレントゲン検査等をしてもらったのです... 2016.09.18 PCWindowsお勧めツールハードウェア日記
ハードウェア 腕時計の電池交換ではめ込み型の裏蓋が閉まらない~あんなに苦戦したのに簡単に閉じられるとは 腕時計の裏蓋がはめ込み式になっていたのでこじ開けて電池交換を済ませたが、圧力をかけても裏蓋が閉じられなくて非常に困った。そこで1,500円程度の工具をダメ元で購入して使ってみたらあっけなく閉じることに成功し笑うしか無かった。 2016.09.13 ハードウェアレビュー日記日記-生活