高知

スポンサーリンク
グルメ

ヨコ(ヨコワ)の新子をいただいた~柔らかくて美味しい季節の食材

新子を食べたい季節になった先日、県外から来ている職場の同僚と「新子食べたいねー」と言う話をしていました。やっぱり不便を覚悟で田舎の高知で生活している以上、うまいもん食わないと意味がありません。そこはいっとうメリットがあるところですから。知人...
グルメ

バー「ビターフルーツ」:高知市~少し飲み足りないのでコジャレたバーでまったりして来た

居酒屋「土佐」で飲み食いした後に、電車がなくなっているのでタクシーで帰ることは決定。どうせ急ぐ理由も無くなったので、かみさんが以前から行きたいと言っていた「ビターフルーツ」で軽く飲んでから帰ることにしました。高知駅から徒歩で10分かからない...
お勧め

居酒屋「土佐」:高知市~高知駅すぐ近く、ボリュームのある料理が魅力

かみさんと居酒屋「土佐」に行ってきました。酒を飲むので交通手段は、とさでん交通の路面電車を利用です。とさでん交通株式会社伊野~ごめん路線で移動し、はりまや橋で降りる際に「乗換券」をもらって、桟橋~高知駅の路線に乗り換えます。交差点にあるノブ...
レビュー

メガネの三城高知本町店:高知市~メガネのデータ(カルテ)を保存してくれているから話が早い

メガネの三城でメガネを新調しました。ちょっと太ってこめかみ部分に食い込む様になったのと、レンズが完全にあわなくなって見えにくくなって疲労する様になったからです。気分一新でチタンフレームからプラスチックフレームに更新しました。だいたい鼻の位置...
レビュー

池川茶園工房CAFEの美味い茶のお菓子をいただく~茶畑「茶くら」は大人のスイーツ

高知のお茶所(池川茶園)池川茶園は、茶農家が多くお茶どころで有名な高知県吾川郡仁淀川町にある隠れた名店です。もちろん人気店なので多くの人が知っているお店なのは間違いないでしょう。しかし場所が場所だけに(R439とR494の合流地点付近)、道...
スポンサーリンク