Windows

スポンサーリンク
PC

ノートパソコンをWindows7から10に変更したら~後から色々と課題が出てくる

かみさんが使っているノートパソコンをWindows 7から10に変更しました。お試しで使ってみたら動作のキビキビ感は10の方が優れていると感じたからです。さすがに7はリリースされてから時間が経っているし、その間に修正プログラムが累積して肥大...
PC

Windows 7ノートパソコンもSSD化~最初に呆れる程更新プログラムが降ってきた

Windows7パソコンが遅いのでSSDに換装することにしたかみさんが使っているWindows 7のノートパソコンを久しぶりに触ったら、呆れるほど遅くて使い物にならない遅さだったので、HDDをSSDに変更してWindowsを再インストールし...
PC

ホームページビルダー6.5でHTML/CSSのおさらい~学習用だと割り切ればわかりやすいツールだと思う

ホームページビルダーのどこでも配置モードホームページビルダー6.5なんて古いアプリを今頃引っ張りだして来ていじっている訳ですが、一応HTMLとCSSは理解できてるつもりなので、ホームページビルダー6.5がいかにダメダメなHTMLエディタなの...
Linux

パソコンが遅くて遅くてもう限界~自宅のWindows7パソコンが遅すぎるのでUbuntuに鞍替えしました

自宅では愛着のある古いノートパソコンをまだ使い続けています。この機種はハードディスクが当初から遅いこともありますし、さすがに旧型ですからWindows 7で使用するには無理がある位に遅くて、超イライラするので改善することにしました。最近にな...
PC

「はこのマシンでは利用できないため、オブジェクトを読み込めませんでした。」~64bit版Excelで不可解なエラーに遭遇した

以前Microsoft Officeをインストールする際に、32bit/64bitの選択で64bitを選ぶと何かとトラブルに遭遇するので意識してインストールするのが重要だという事を記事にしました。Windowsも当たり前に64bitで使用す...
スポンサーリンク