ハードウェア タブレット・スマホユーザーに勧めたいBluetoothキーボード&マウス〜複数デバイス対応で快適操作が可能になるスグレモノ スマホ、タブレットにキーボード&マウス職場では業務用にiPadを使用している部署が結構ありそれなりの数のiPadを導入しています。用途としては普通にタブレット端末として使用しているだけなのですが、最近、一つの部署から「コンパクトなノートパソ... 2024.08.30 ハードウェアレビュー
インターネット Google Adsenseでシンガポールの税務情報提出を求められた〜税務署に出向き居住者証明書を申請し後日取りに行った 当サイトにはGoogle Adsense広告を設置しています。レンタルサーバー代、ドメイン利用料等の支払いに当てており、サイト運営が継続出来ているのもAdsenseのおかげだったりしますので割とあてにしている部分はあります。Adsense報... 2024.05.05 インターネット日記高知
お勧め 高知県立電子図書館を利用させてもらう~利用者IDの発行をメールで申請し郵送してもらった 電子図書館の利用には専用IDとパスワードが必要先日、Amazonで検索した書籍情報を元に、図書館の蔵書検索をして有無が表示されるプラグイン「Libron」の使用を再開したということを記しました。ここ5年間は図書館を利用する余裕も無く歳月が経... 2024.03.01 お勧め日記-生活高知
PC m3u8ストリーミング動画をダウンロードしてmp4で保存する~ffpmegで試してHLSの仕組みが少し理解できた HLSでストリーミング配信される動画の保存を試みてみた。m3u8をffpmegでダウンロードしてmp4で保存することができた。やってみてHLSの仕組みが少し理解できた。一通り試してみたのでBATファイルにまとめて次回は手軽に使用できるようにした。 2024.02.17 PCWindowsインターネットオープンソース系
PC WordPressへのコメントスパムが連続で酷いことに~reCAPTCHAを設置して防御する コメントスパムが立て続けに数ヶ月ほど前から、ブログにコメントスパムが立て続けに書き込まれています。書き込み件数も多いですし、同じIPアドレスからの場合も立て続くので、おそらく手動ではなくプログラム(Bot)を使って自動でスパムコメントを世界... 2024.02.16 PCインターネット日記