体験記

スポンサーリンク
Linux

マルチブータブルなUSBメモリーを作成できるVentoyが便利だ〜Rufusとは違う方向性で開発されるユーティリティ

Ventoyについておそらく、WindowsユーザーでLinuxをちょっと試してみたり、Linuxに移行したりした人はRufusというユーティリティを知っていると思います。RufusはLinuxの始め方を解説するサイトやYouTube動画で...
Linux

Let’s note CF-SZ6でBluetoothが使用できなくなった〜突然の事に戸惑うが基本通り対処したら回復した

Bluetoothデバイスが認識されなくなったLMDE6で快適に使用して来たCF-SZ6ですが、今日、いつもとおりBluetooth式のトラックボールを使おうとしたら反応しません。あれ?と思って右下のBluetoothアイコンを探したのです...
健康

慢性的な疲労感対策に効果があるというセサミンバイタルを30日無料お試し〜歳のせいか疲れが取れにくく眠りの質も良くないから改善する

もう5年以上、慢性的な疲労感が続いています。夜は早めに寝ても朝まで熟睡出来なくて何度か目が覚めます。朝までぐっすり寝たことはずっとありませんでした。最近ようやく朝まで目を覚まさずに眠れる日が少しずつ増えてきました。サントリーウェルネスのセサ...
Windows

Windows 10を2025年10月以降まだ使い続けることにした〜サポートを1年間延長する無償セキュリティ更新プログラム(ESU)を適用した

個人用Windows10は2026年10月まで実質無料で延長利用が可能Windows10パソコンを個人(自宅など)で利用している人の多くは既に知っていると思いますが、Microsoft社が個人向け利用に限り、サポートを1年延長する「無償セキ...
日記

2025年は花が大量に落ちたので柿の実が少ない~黄味がかって来たと思いきや実が落ちまくり

花が落ちまくったので実が少ない自宅裏の柿の木について過去記事にも記していますが、2025年は猛暑続きということもあってか異常ですね。まず5月上旬に柿の花が咲いたと思いきや、数日でポロポロと落ち始め、大量に落ちました。柿の花が咲いたのは5月8...
スポンサーリンク