Python

1/2ページ

Django Webアプリ開発の学習(1)~買ったばかりの本、Spyderのインストールで躓いた

Djangoの本を買った理由 Django(ジャンゴ)の書籍を買った目的というか理由を簡単に記録しておく。自分のためにというのもある。 Python言語を少し練習してWebスクレイピングなんかが出来る様になったものの、しばらく学習する時間が取れなくて間が空いたらすっかり忘れてしまいました。やっぱりもっと間をつめて短時間でも継続的にPythonに触れていかないと身につく(忘れないレベルまで)には程遠 […]

高知県Go To Eat券対象店リストをCSVで取得~Windows環境にPython3.7 Jupyter Labをインストール

GW連休のため自宅に帰ってきてます。じっくり腰を据えてPythonの学習をしようと思ったらPCデスクに置いてあるWindowsパソコン(デスクトップ)が一番快適なので、WindowsパソコンにAnacondaをインストールしてJupyter Labを使えるようにしました。Anacondaはオールインワンな感じで便利です。 ほぼ半日かかった学習(作業)になったので、きちんとした机と椅子に座って作業で […]

何度目かのPython学習をしていて気づいたこと~プログラミングに限らず重要な事がある

先日記したプログラミングについての記事において、私の場合は目的とするプログラムを作ったらそれで満足してしばらくプログラミングから離れてしまうという事を、VB、Javascript、PHP、C#、Pythonと繰り返している訳で何度やってもまた初級レベルから必要に応じて再学習(短期では済むものの)しなくてはならない事に触れました。 仕事としてプログラミングに接しているわけではないので仕方ないと自分な […]