日記 ヤフオクを見ていたらオーディオ再熱しそうな感じでやばい〜(2)無響室という貴重な体験 無響室という記帳な体験をしたオーディオにハマっていたある日、仕事のツテで異空間に入る機会に恵まれました。無響室という音が全く響かない音響用の部屋に入る機会があったのです。某音響機器メーカーの営業さん&技術さんと打ち合わせをする際に工場を訪れ... 2016.02.14 日記日記-生活音楽
日記 ヤフオクを見ていたらオーディオ再熱しそうな感じでやばい〜(1)オーディオに目覚めたきっかけ オーディオの楽しさにハマった昔(20代の頃)、オーディオにかなりハマった時期がありました。オーディオ機器も色々買いましたし結構なお金を使った記憶があります。社会人になって最初に住んだ部屋が寮で、寮と言っても当時は2DKの部屋に先輩と二人暮ら... 2016.02.14 日記日記-生活音楽
レビュー サプリメント(リプサ・スルフォラファン)の継続を再検討~もう半年分続けてみて健康診断の結果を見よう スルフォラファンという成分が肝機能に有効だという噂を聞いて始めたサプリメント、一ヶ月分でお試しして、その後六ヶ月分を続けてきました。効果があるのかどうかは、正直言ってよく分からないです。うざい表現になりますが誰も「絶対に効果が有る」と言い切... 2016.02.13 レビュー健康日記
ハードウェア トイレの換気扇スイッチをカスタマイズ~第二種電気工事士の資格を取ったので大っぴらに作業出来る 唐突ですが、ウチのトイレの換気扇は照明のスイッチと連動していて、照明を切った後もしばらく動いていて、タイマーでスイッチが切れる構造になっています。しかし、これ真冬には有り難くない機能だったりします。できればトイレに入っている間は換気扇に回っ... 2016.02.13 ハードウェア日記
ハードウェア Apple用USBタイプのアダプタを購入~純正じゃなくパチもん充電器だと思いますが2アンペアは魅力 今日、PCデポのワゴンセールコーナーで、AppleタイプのパチもんUSB充電アダプタを購入しました。価格は600円+消費税。ラベルにはこう印刷されています。多言語の説明らしいのでグローバル品みたいです。APPLE 12W USBデンゲン... 2016.02.13 ハードウェアレビュー家電