日記 第二種電気工事士(平成27年度上期)技能試験の結果~合格できたっぽいです 第二種電気工事士の試験結果発表今日は平成27年度上期、第二種電気工事士技能試験の結果をインターネット検索で知ることが出来る日です。09:30にアクセスしてみたらトップページにわかりやすいリンクが出ていて、すぐに結果がわかりました。この表現が... 2015.09.04 日記
日記 在職者訓練3回目~第二種電気工事士技能講習で徐々にスキルアップ中 今回で三回目の受講。課題13の内、7~11の5課題をやってきました。相変わらずうっかりミスで焦るとさらなるミスを生じさせてしまい無駄な手直しが発生してしまいすが、ミス無く進められると制限時間40分の内30分程度では完成できることも多くなりま... 2015.07.13 日記日記-生活高知
日記 在職者訓練2回目~第二種電気工事士技能試験受験なら講習は受けた方が良いと思う 先週から受けている技能講習に今日も行ってきました。試験まで今月は日曜日を技能講習に当てているので土曜日が結構忙しいです。今日は雨降りだったので家を出る時からカッパ着用です。バイクは雨の日が面倒臭いです。でもGIVIのリアボックスを付けている... 2015.07.05 日記日記-生活高知
日記 高知高等技術学校(在職者訓練)で技能講習を受講~第二種電気工事士 いきさつ今年、第二種電気工事士の筆記資源免除で、技能試験を受けます。分かる人には上の一行だけで、「昨年落ちたな」と分かるのでしょうが(笑)、昨年の受験は筆記試験は余裕をもって突破出来ました。そして技能試験はヤフオクでレクチャーDVDを買って... 2015.06.29 日記日記-生活高知
ハードウェア ダウンライトをLED電球に交換~直下を照らす照明器具でも光が広がるように改善する 住み始めたときから不便に感じていた今住んでいる借家は一軒家なのですが、電気設備周りがどうも気に入りません。例えば壁のスイッチはフルカラーより割高なワイド21を使っていたりして、ちょっとこだわりを持って家を建てたんだろうなぁということは感じら... 2023.03.04 ハードウェア日記