はてなブログを使い始めてそこそこ日数も過ぎたので、ちょっと見た目を弄ってみようかなと思った次第。ちなみに私は見た目はあんまり気にしない方。ブログのデザインは「見やすさが一番」だと思ってる。
使い始めてから気になっているのは一つ、ヘッダーが高すぎる事。無駄に画面の領域を食ってしまうので、いちいちスクロールしないとコンテンツが見えないのは非合理的だと思ったり。
そもそも、はてなブログって見た目弄れるん?と疑問を持ったので調べてみた。
どうやら、デザイン-カスタマイズ-{ }デザインCSSで行える。
ここにCSSを定義すると、標準のCSSを上書きするので(CSSは後書き優先)高さを低くするCSS記述を行った。私はWebブラウザはFirefoxを長く使っているので、いつもどおりFirebugでヘッダー部分のCSSを調査。
#blog-title-innerのpaddingで高さに余裕を持たせている事が分かったので、ここの数値を小さくすれば高さが縮まる。


出来る事に制限はあるだろうけれど、XHTMLとCSSの基本を理解していれば、そこそこのカスタマイズは行えそうだ。もうちょっと詰められるなぁ
コメント