デスクトップユーティリティー:貼り付け
- 2010.01.26
- PC PC-Windows ツール

私の自宅のPCは17インチモニター。職場では19インチモニターで使用しています。最初は19インチって広いって思ったのですが、仕事しているとだんだん狭くなると言うか慣れてしまって、より広い画面で作業したくなります。
とは言ってもそうそう大画面にすることも出来ないので、ウィンドウをいくつか開いた状態で、一つのウィンドウを参照しながら別ウィンドウで作業をって事が多々あります。でも重なっているとフォーカスを当てた時点で最前面にあがってくるので、背後に隠れてしまって参照しているウィンドウを読めなくなります。読む為にいちいちクリックして最前面に持ってきて・・・・めんどくさい。
ウィンドウを最前面に固定する機能(フロートさせる)が無いのかなぁと思って調べてみたら、フリーウェアで良いものがありました。
押しピンみたいなアイコンでウィンドウのタイトルバーに置くと、そのウィンドウが最前面に固定されます。まさに期待していた動作。操作も非常に簡単です。
気が利いているのはよく使う電卓(calc)とメモ帳(notapad)がメニューに標準装備されている点です。最上面にいて欲しいアプリを理解しているなぁって感じです。OSに標準装備の機能でも変じゃないと思いますね。
-
前の記事
WEBの活性化に役立ちそうな飲食店向け簡易サイト構築サービス 2010.01.08
-
次の記事
GroupSession version 2.5.3リリース 2010.03.10