インターネット

スポンサーリンク
PC

I-O DATA WN-G300R3を使ってみて気づいた不満点を記す~ある程度使ってみて実感した不便

安価で動作も安定していると評価出来る「I-O DATA WN-G300R3」ですが、使いはじめて三ヶ月になるので不便な事も出てきました。後々の自分の為にも記しておきます。(後から気づいたことは加筆予定)ルーティング機能が無いほとんどの一般的...
PC

IIJmioの請求料金が500円少ない理由が判明~紹介コードを使って下さってありがとうございます

SIMカード2016年の秋よりSIMフリースマートフォンに通話用SIM(docomo)と、データ通信用SIM(IIJmio)を二枚挿しして使用しています。Motorola Moto G4 Plusは、期待していた以上に普通に使えていて、この...
インターネット

ブログにインラインで動画を掲載しても表示されない原因~常時SSL化が災いしていた

はてなブログはあいかわらずHTTPなので問題なしですが、個人的に管理しているブログサイトは常時SSL対応させています。記事の途中にインラインで埋め込める動画を配置したのですが白く空間が開いたままコンテンツが表示されません。広告(アフィリエイ...
PC

アンチウィルスソフトをESET Family Securityに変更~軽い上に詳細オプションが使える(但し注意点アリ)

かみさんと自分とでスマートフォンを更新した事もあり、アンチウィルス(ウィルス対策)ソフトを幾つか検証した結果、「ESET FAMILY SECURITY」にする事に決定しました。1ヶ月無料の評価版を使用してみて問題らしい症状に全く遭遇せず、...
インターネット

docomoカケホーダイとIIJmioデータ通信をDSDSで統合したら快適~Motorola Moto G4 Plus

電話のプラン先日、計画していたdocomoケータイのプランをXiカケホーダイ(docomo相手は無料)から、カケホーダイ(スマートフォン)に変更して10/1から適用して貰えるように手続きしました。今日からdocomo以外の携帯キャリアや、N...
スポンサーリンク