Windows

スポンサーリンク
PC

無線LANの接続が終わるまでスタートアップ起動を遅延させる

オフィスが移転して、部署ごとにフロアが分かれました。とは言うもののそんなに大きな組織ではないので、ネットワーク的には一つのセグメントです。各階にUTPケーブルを配線をしてもらい、HUBで集約。OAフロアしていない階は無線LANで行くことにな...
PC

赤目処理を簡単にレタッチ~Google Picasaを使って簡単画像修正

職場のスポーツクラブ事業部のスタッフから、「PhotoshopのCS2を使わせて貰えないですか?」って相談を受けた。残念ながらウチの会社の商品画像はCSで処理しているのでCS2は持ってない。デザイナーさんだけはCS4を使ってるけどね。理由を...
PC

NAS + USB-HDD購入でファイルサーバを使用する~今回は手軽にBuffalo製品で済ませる事にした

職場のファイル共有は結構オープンというか、多くのスタッフが利用するのでワークグループで共有したり、ちょっとしたNASで共有したりしているのだが、ここへきて誰でもが見られる状態では困るファイルを共有したいというニーズが出てきた。加えてバックア...
PC

デスクトップユーティリティー:貼り付け

シングル・モニター・ディスプレイ私の自宅のPCは17インチモニター。職場では19インチモニターで使用しています。最初は19インチって広いって思ったのですが、仕事しているとだんだん狭くなると言うか慣れてしまって、より広い画面で作業したくなりま...
PC

Google Picasa 3:画面キャプチャ

ブログ記事を書いていると、パソコンの画面を画像にしてブログ投稿にそのまま貼り付けたいって言うニーズがあると思います。いわゆるスクリーンキャプチャというやつですね。元Macユーザーな私としては、モノクロパソコンの68kMacな時代からスクリー...
スポンサーリンク