ソフトウェア

スポンサーリンク
Linux

「さくらのメールボックス」で自前のメールアドレスを使う~ThunderbirdでIMAP接続する

マイドメインでオリジナルメールアドレスいわゆるマイドメイン(独自ドメイン)を取ってから軽く10年以上経過していますが、自分の愛着のあるドメインで作った同じメールアドレスをずっと使い続けられるのは便利です。昔のガラケー時代はちょっと特殊な携帯...
PC

ESET INTERNET SECURITYバージョンアップ~Ver15から16になり強化された

ESETをバージョンアップする先日、キャノンMJからWindows版ESET Internet Securityのバージョンアップ通知が届いたので、早速バージョンアップすることにしました。現状はVer.15.2.17でした。公式アナウンスは...
PC

Django Webアプリ開発の学習(1)~買ったばかりの本、Spyderのインストールで躓いた

Djangoの本を買った理由Django(ジャンゴ)の書籍を買った目的というか理由を簡単に記録しておく。自分のためにというのもある。Python言語を少し練習してWebスクレイピングなんかが出来る様になったものの、しばらく学習する時間が取れ...
Linux

「ふるさと納税」のワンストップ特例申請用に~マイナカードのコピー原稿PDFを作成しコンビニ印刷

ふるさと納税をやってみて面倒くさかったこと2021年の12月半ば過ぎに、ふるさと納税がサラリーマンでも簡単に出来るらしいということを知ってやってみようと思い立ち、重い腰を上げて実践してみました。やってみてわかったこと、面倒くさかったことがあ...
Linux

初心者にハイスペックPCが不要論派と必要論派が盛り上がってますな~ちょっと真面目に考えてみた

Twitterで高校生やら初心者にハイスペックPCは無駄だという論と、逆に初心者だからハイスペックPCが必要だという論で議論が盛り上がっている様です。個人的な結論を言えば「どっちゃでもええやん」と思うのが私の経験から言える意見です。私の経験...
スポンサーリンク