お気に入り

スポンサーリンク
日記

ヤフオクを見ていたらオーディオ再熱しそうな感じでやばい〜(2)無響室という貴重な体験

無響室という記帳な体験をしたオーディオにハマっていたある日、仕事のツテで異空間に入る機会に恵まれました。無響室という音が全く響かない音響用の部屋に入る機会があったのです。某音響機器メーカーの営業さん&技術さんと打ち合わせをする際に工場を訪れ...
日記

ヤフオクを見ていたらオーディオ再熱しそうな感じでやばい〜(1)オーディオに目覚めたきっかけ

オーディオの楽しさにハマった昔(20代の頃)、オーディオにかなりハマった時期がありました。オーディオ機器も色々買いましたし結構なお金を使った記憶があります。社会人になって最初に住んだ部屋が寮で、寮と言っても当時は2DKの部屋に先輩と二人暮ら...
グルメ

赤い担々麺再び:十一屋鴨部店~二回目は余り辛くなかったけど旨さは相変わらず

知人と十一屋鴨部店で昼にラーメン食って来ました。久しぶりに来たので例の「赤い担々麺」を食べます。超激辛という辛さではなく、程よく来る辛さなのは前回実感していたのですが、今回は前回(初回)程の辛さイメージが無く、インパクト(斬新さ)もやっぱり...
靴・ブーツ

レッドウィングとドクターマーチンを比較〜かなり極端な趣味だと最近分かった次第

足首を痛めて、更に踵を骨折して以来、足首が冷えると痛みで苦痛なので、いわゆるハイカット(ショートブーツ)を愛用する様になりました。当時はスニーカーやトレッキングシューズを愛用していましたが、最近では革のブーツばかりです。膝下辺りまでの長さの...
アニメ・マンガ

モータースポーツの楽しさを伝える作品~Capetaアニメ版はカートのリアルな動きを表現出来ている

アニメ版のCapeta(カペタ)をTVで見ました。曽田正人氏の作品を一言で言えば「熱血」です。「スポ根」と言う言葉に近い感じもあリますがスポーツが題材では無いので、やっぱり「熱血」かなと思います。曽田氏の作品で一番印象に残っている作品は「め...
スポンサーリンク