先日、Amazonが販売しているタブレット「Fire HD 10」を購入しました。タブレットは以前、Google Nexus 7(ASUS製)を使っていましたが、遅くて使い物にならなくなって放置していました。タブレットの便利さはNexus 7で知っていたので代わりのものが欲しかったのですが、こういうものは時間とともに取り残されていくので買うならなるだけ最新のものが良いと実感しています。 というのも […]
※これは古い記事です。 ESETの現行バージョンではフィッシング対策機能は改善されています。 以前記したESET Family Securityについての記事を補足しておきます。 Windows、MacOS、Androidに対応するマルチプラットフォームのセキュリティ対策ソフトですが、有償アプリだからと言って、完全なものでは無いという事を理解した上で使う必要があると思います。この製品を使うユーザー […]
先に記したとおり、我が家ではスマートフォンのセキュリティ対策として、ESETファミリーセキュリティを無料評価し、良好だったので正式版のライセンスを購入しました。 ノートPCはウィルスバスター(NTTセキュリティ対策ツール)の利用をやめて、ESET Smart Securityに変更したのですが、これでPCの異常な遅さも改善されました。 ESETファミリーセキュリティは、5ライセンスパックで購入した […]