Linux Ubuntu 14.04に追加したアプリ〜そのままでは使いにくいのでカスタマイズメモ Ubuntu 14.04に追加したアプリ備忘録的にUbuntuで使い勝手の良いアプリ(現在使っている)を記録しておきます。先々なくなってしまうかもしれないアプリもあると思いますが、現時点で使い勝手に不満もなく良い感じなので、できればこの先も... 2015.11.28 LinuxPCオープンソース系ソフトウェア
Linux Ubuntu 14.04で快適なデスクトップを入手~Windowsで無くてもカジュアルユーザーには支障ない サブノートパソコンのHDDをSSDに換装して、OSをWindows 7からUbuntu 14.04 LTSに変更してからそろそろ一週間です。HDDからSSD化した効果は大きく、古いノートPCでも普通に動いてくれるので快適です。もちろんWin... 2015.08.16 LinuxPCハードウェア
Linux パソコンが遅くて遅くてもう限界~自宅のWindows7パソコンが遅すぎるのでUbuntuに鞍替えしました 自宅では愛着のある古いノートパソコンをまだ使い続けています。この機種はハードディスクが当初から遅いこともありますし、さすがに旧型ですからWindows 7で使用するには無理がある位に遅くて、超イライラするので改善することにしました。最近にな... 2015.08.09 LinuxPCWindowsインターネットオープンソース系ソフトウェアツールハードウェアレビュー日記
Linux VLC media player~フリーのマルチメディアプレーヤーがマルチプラットフォームで使用出来て超お勧め 私は現在Windows PCのOSにはWindows7とWindows8を使っています。レンタルのVPSではdebianをサーバー用途に使っていますが、デスクトップ用途では、WindowsをメインにLinux(debian GNU/Linu... 2015.02.22 LinuxPCWindowsお勧めオープンソース系
Linux ずっとPuTTY派だったけどTeraTermも良いじゃん!~WindowsでPC-UNIX(Linux)コマンドが使えるのは便利 まだ、ターミナルアプリケーションがTelnet対応ばかりで、SSHが普及していなかった頃は、私はサーバー用にPC-UNIXのOSのとして、FreeBSDを好んで使っていました。もっぱらWindowsパソコンからリモート操作する為にTeraT... 2012.12.10 LinuxPCWindowsソフトウェアツール