コンパクトデジカメを買う事にしました~マクロ撮影&高感度&明るいレンズでCoolpix P330を選択

ハードウェア

以前から、スマートフォンのカメラでは近接撮影と暗い場所での撮影が辛い事もあり、コンデジを買いたいなぁと思っていたのですが、かみさんと先日外食に出かけた際、料理の撮影をしてみたところ、いちいちシャッター音が「パシャ」と鳴るので非常に煩わしく、静かな店内では周囲が気になって仕方ありませんでした。

これが決定的となり、やっぱり暗い場所(店内)で静かに料理を撮影させてもらう為には、スマートフォンは煩わしい(特に日本製はシャッター音を消せないので)という事で合意に至り、コンデジを買った方が良いと言う事になりました。どうせならキレイに撮影したいですし。

コンデジを持ってない訳では無いのですが、CCD時代の旧式でバッテリーも弱く(直ぐにバッテリー切れとなる)、また晴天の屋外では非常に良く写るスグレモノですが暗い場所での撮影には極端に弱いので、コレを機会にレンズが明るく高感度撮影でもノイズに強い機種、そして寄れる(マクロ性能が高い)という用途に応じた機種を選択して購入する事にしました。

別に最新機種が欲しいとか思わないので(フィルムカメラにハマっていた頃は、高機能なボディに、高性能なレンズを追い求めていましたが)、型遅れでも用途に応じた、ある意味尖った機種が良いなとリサーチしました。

そこで最有力候補としてひっかかったのが、2013年にNikonから発売されたクールピクスP330という機種です。漠然と1万円以内でと考えていたので予算オーバーですが。

Nikon デジタルカメラ P340 開放F値1.8 1200万画素 ブラック P340BK

Nikon デジタルカメラ P340 開放F値1.8 1200万画素 ブラック P340BK

GPS機能は要らないのですが(Wi-Fi機能は有れば便利そう)、P330が発売された当時はハイエンドに位置するコンデジだったらしく、ある意味尖った機種と言えそうです。

特徴としては

  1. いわゆる広角域の24mmレンズを装備
  2. コンデジにしてはレンズが明るい(開放F値1.8)
  3. NDフィルター装備
  4. 暗い場所でのノンフラッシュ撮影に強い
  5. 撮像素子が大きい割に解像度を欲張っていない(ノイズに強い)
  6. マクロ撮影性能(3cmまで寄れる)
  7. RAWでも記録できる(かなり遅いらしいが)

敢えて画素数を絞って描画性能重視にする等のクセのある機種なので、操作性が悪いとか、レスポンスが遅いとかデメリット(弱点)もありますが、それを踏まえた上で使いこなせば良いのでチョイスする事にしました。

発売から年数が経過しているので、既にヨドバシドットコムでは販売終了。終了時の販売価格が19,000円程度で終息している様ですが、尼で16,000円程度で在庫を持ってくれていたので、先日買ったスマートフォンのケースと一緒に思い切って購入する事にしました。

コンデジリサーチにおいて、色々と有用な情報を発信してくれているサイトに、尼のアフィリエイトリンクがあったので、Cookieを掃除した後に、ポチッとクリックしてから注文。アフィリエイトは基本的に自分購入はノーカウントなので、それなら役立つ情報を発信してくれている人に売上としてあげた方が良いですからね。

私自身もアフィリエイトを貼って、わずかながら買い物の足しにさせていただいているので、ギブアンドテイクじゃないですが、アフィリエイトで少しでもポイントバックがあると嬉しいことを知っています。自分が書いた記事が役に立ったのかな?と思うと嬉しく思いますよ。

Nikon Coolpix P330

基本的にはカメラにおまかせで十分満足出来る撮影が出来る賢いカメラの様ですし、自分の意図を入れるにしてもさじ加減程度にしてカメラに任せた方が結果が良いらしいです。

カメラ撮影の知識がある人は、絞りを操作したりと基本的な作画撮影をすると良いので、この機種は「まだ在庫があってよかった」と思わせるものだと思っています。ヤフオクでもそこそこの金額で中古が取引されている様です。

既に家電量販店では取り扱っていないので通販が利用出来て助かります

私はグルメ系記事(料理)を載せたりもしていますが、いつも撮影を忘れて食べてしまうので、意識的に作画に凝れるカメラが欲しかったというのも正直なところです。カメラを持っていれば意識も違うかなと。美味しそうなラーメンの写真とかアップしたいですし。

デジタル一眼

ちなみに、今更持ち運ぶのが面倒くさいデジタル一眼は欲しいとは思っておらず、基本的にカメラ任せで良い結果が得られ、時にはちょっと凝って撮影出来るコンデジが私にはマッチしていると思います。当たり前のことですが、カメラを持ってないと撮影出来ません。手軽に行きたいですからね。

フィルム時代に一眼レフにハマっていた頃、先輩から「頑張って練習しな」、「そのうちコンパクトカメラがよくなるよ」と言われたのを思い出しました。フィルムカメラを使うのはよほどの目的意識がある人だけのデジタル時代は当たり前になって長いですが、デジタル一眼を欲しいとは全く思わず、結局あの頃に先輩に言われた通りになっています。

機種選定において

Power Shot 110がWi-Fiに対応しているので少しだけ迷いましたが、求めているものと少しズレている事が分かったのでCOOLPIX P330に決定しました。コンデジレベルではかなり近くまで寄れるので部品等の小さなモノの撮影にも重宝します。

私は一眼レフの時代からそうですが、広角で寄れるレンズ(多少癖があっても良し)が好きです。

SONYのDSC-RX100はバランスが良いと評判が高い機種ですが、価格的にワンランク上になるので見送ります。銘機は手に入る内に確保しておきたいという気もしますが・・(買っておけば良かったと後に思っても後悔先に立たずですから)

ソニー SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100

ソニー SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100

撮影サンプル

いずれも室内光のみで手持ちのマクロ撮影です。

P330による5.1mm(24mm) f/1.8(開放)なのでピントはひと目で分かる程度に浅いです。目一杯近寄ると被写界深度が浅くなるのでピントを合わせる位置に迷います。ヒンジ部分に合わせました。

P330で5.1mm(24mm) でF値を4.0まで絞っただけのカメラ任せですが、普通にメモ撮影できてます。決して明るくはない室内光だけなんですが手軽にキレイに撮れて便利だなと思います。意図的に絞った効果はあって概ね画面上の情報は読み取れます。

最後にスマートフォン(Motorola Moto G4 Plus)で撮影したものです。
撮影データを確認すると、4.68mmでf/2 1/20秒で撮影された様です。スマートフォンにしては寄れるしスマートフォンでコレくらい写ればメモとしては十分だと思います。もっと差が現れると思っていたので、最近のスマートフォンのカメラは性能が良いと感じます。コントラストはやや高めに感じます。

もちろん撮影データをチェックするとP330とスマートフォンでは全然違いますし、撮影画像そのままを見ると情報に差があります。P330の方が滑らかな描写をしているので情報量としては多いでしょうが引き伸ばしたりしない限りは大差ないでしょう。

P330のアドバンテージは意図的に絞りを設定出来ることと、センサー感度の高さ、操作性の高さでしょう。かなり慎重に保定しましたが手ブレにも強いと感じます。

これで裏付けが取れたので、P330を持ってない時はスマートフォン(Moto G4 Plus)で撮影しても十分かなと思います。日頃から持ち歩くように心がけていますが、コンデジと言えども四六時中持っているわけには行きません。

コメント

  1. […] ぼちぼち書くブログコンパクトデジカメを買う事にしました~マクロ撮影&高感度&明るいレンズでCoolp…https://mypace.sasapurin.com/entry/2016-09-25-145434以前から、スマートフォンのカメラでは […]

タイトルとURLをコピーしました