"M570"

PC

ロジクールとエレコムのトラックボール比較~エレコムはダイレクト感良好でロジクールは長時間使っても疲れない

先日記したELECOMトラックボール(M-XT3URBK)を使って一週間以上経ったので、ロジクールのトラックボールとの違いがかなりわかってきました。一言で言えば、フィット感は高いですがタイトな感じで窮屈さがあります。もう慣れたハズなのですが...
PC

ニューカマー・トラックボール~ELECOM EX-G有線タイプ(M-XT3URBK)は思っていたより高機能でコスパ高し

先日、尼(Amazon)で通常4,482円で販売されているELECOMのトラックボール(M-XT3URBK)を、タイムセール価格3,780円で購入しました。かなり値引きされていたのでタイムセールを見つけて良かったです。更にクーポンの残りが有...
PC

自宅での作業は多ボタンマウス(M705t)が活躍~良く滑るマウスパッドを併用すると手首への負担が軽くなった

普段は職場と自宅のパソコン用には、トラックボール(M570t)を使っている事は以前から記しています。腱鞘炎で手首を痛めてからはマウスを動かすと手首が激痛でしばらく使い物になるので、パソコンの作業にはトラックボールは手放せません。ただ、緻密な...
PC

ロジクールマウスのNano Receiver(ナノレシーバー)設定~自分でペアリングし直す方法

マウス、トラックボールはロジクール製が気に入ってますロジクールのトラックボールを使うようになってからですが、最近ロジクール関係の記事が増える方向になっています。やっぱり使ってみて良いと思ったモノは人にも勧めてあげたいですからね。職場ではつい...
PC

ロジクールマウス&キーボードのUnifying接続セット~使いやすくて便利なので今更ながらオススメしてみる

マウスには無頓着だったキーボードにはめちゃこだわりがありながらマウスには全く無頓着だった私ですが、右手首の腱鞘炎こじらせてからマウスにこだわるようになってしまった事は過去の記事に記したとおりです。「こだわっている」というよりは「頼っている」...