apps

スポンサーリンク
PC

Wonderfox HD Video Converter Factory Proを使ってみた(2)~動画ダウンロード(保存)が便利

「Wonderfox HD Video Converter Factory Pro」レビュー「Wonderfox HD Video Converter Factory Pro」を使ってみる機会を得たのですが、あまり遊んでいる時間もなくてペー...
Linux

debian GNU/LinuxでRARファイルを解凍する方法〜GUIのxarchiverで扱える様にする

debian GNU/Linuxでrarを解凍したい仕事先の宿舎では、debian GNU/Linux xfceをインストールしたデスクトップPCを使っていてほとんどこれで事足りています。最近のLinuxディストリビューションなら調べごとを...
Linux

古いPCとdebian GNU/Linux xfceでGUIのdropboxを使う方法〜Synapticでリポジトリから簡単にインストールできた

dropboxを活用して便利に使う最近、自宅と仕事先の宿舎部屋とで作業を続けて行っていることもあり、いちいち文書ファイルをUSBメモリーで持ち運ぶのが面倒になって来ました。自宅ではWindows PCを使うことが多いのですが、仕事先の部屋で...
PC

私が現在も活用しているWindows用オススメ有償アプリ~多くのアプリが無料のもので事足りている現状

Windowsアプリ普段使っているデスクトップPCは、もはやLinuxで十分だなというのが最近実感しているところですが、それでも用途によってはアプリがLinux版を出していないものもあり(特に有償アプリ)、用途に応じてWindows環境も併...
PC

steinberg UR22mk2オーディオインターフェースを購入~ループバック機能が欲しくなり追加購入

オーディオインターフェースはローランド(Roland Rubix22)を持っていますが、ループバック機能が使いたくなったのでスタインバーグ(steinberg UR22mk2)を追加購入しました。複数台のPCを使い分けているので流用出来て無...
スポンサーリンク