DAW

1/2ページ

steinberg UR22mk2オーディオインターフェースを購入~ループバック機能が欲しくなり追加購入

オーディオインターフェースはローランド(Roland Rubix22)を持っていますが、ループバック機能が使いたくなったのでスタインバーグ(steinberg UR22mk2)を追加購入しました。複数台のPCを使い分けているので流用出来て無駄にもなりませんし。 ローランドらしい音質の入門者向け 硬派なスタインバーグ(YAMAHA)の入門向け 当初は打ち込みで自作の音楽を作ることを第一目的としてRo […]

marantz MPM-1000コンデンサーマイクを購入~コスパの高い入門者向け高音質コンデンサーマイク(ファンタム電源仕様)

コンデンサーマイクを購入する ローランドのオーディオインターフェース(Rubix22)を購入してDTM用途だけでなく汎用的にスピーカー出力とマイク・ライン入力が使えると思ったので、コンデンサーマイクの購入を検討する事にしました。調子が悪かったロジクールのWebカメラ(C920t)の修理が完了した事も関係しています。 今年はコロナ禍のせいで自宅ワークを余儀なくされることもありました。以前は数ヶ月に一 […]

Roland Rubix22オーディオインターフェースを購入~高音質・DTM打ち込み用としては必要最低限揃っていて音も良い

ローランドのRubix22というオーディオインターフェースを購入しました。必要以上に凝った使い方はしないつもりなので、単純に音声信号をPCに入出力できるもので最近のモノを調達しようと考えました。このジャンルは改良の積み重ねによる進化が速いので基本的には後継機種の方が優れていると考えています。 機能的にリードしているスタインバーグのUR22mkⅡと比較で迷ったのですが、コロナ禍の関係でDTMや「歌っ […]

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロッカーを検出しました

当ブログは広告のブロックを行うと表示できません。ご了承下さい。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock