PC Windowsノートで処理が遅くてキー入力ミス連発となる~ストレージの高速化(SSD)で解決した 弟からPC買い替えの相談あり弟からノートパソコンのキー入力が調子悪くてどうしようも無いので買い替えたいと相談がありました。弟もブラインドタッチが出来ますので高速タイピングができます。更に奴がすごいなと思うのは、左手でマウス操作しながら右手で... 2022.02.12 PCWindowsハードウェア日記
健康 2022今年も花粉症が始まった~今年は全然目が痒くならないし楽だ 花粉症との付き合い幼少期から花粉症に悩まされながら生きてきた私ですが、今年はちょっといい感じで春を迎えることができるんじゃないかなと思っています。毎年のことながら当サイトの過去記事で花粉症に触れた記事にアクセスが増えてきているので、時期的に... 2022.02.02 健康日記日記-生活
グルメ 麺屋・國丸:高知市(土佐道路店)~しっかり味の「味噌ラーメン」を選べる味噌ラーメン専門店 味噌ラーメン専門店「麺屋・國丸」高知市の土佐道路にある「麺屋・國丸」については、過去に何度か食べに行ってますが、ブログ記事にし忘れてたみたいで、過去記事を遡った限り見つかりませんでした。その後、同じく土佐道路にある「鈴木食堂」の味噌ラーメン... 2022.01.29 グルメ日記日記-生活高知
お勧め 多分ストレスが原因で眠れない日々が続いている~色々工夫してみて対処法のヒントが見えてきた 持病の自立神経失調症もう10年以上前に自立神経失調症(心身症の一種と診断された)を拗らせてしまい、仕事はおろかまともな生活が送れない状態になって燻っていた時期がありました。心療内科を受診して処方される薬を服用するものの、バッチリ適合する処方... 2022.01.27 お勧めレビュー健康情報日記日記-生活
情報 サラリーマンがはじめての「ふるさと納税」をした〜ワンストップ特例申請書がなかなか届かない サラリーマン向けのワンストップ特例申請手続きは簡単ふるさと納税をやってみるまで分からなかったのですが、実際に「楽天ふるさと納税」でやってみると簡単でした。普通に楽天でショッピングする様な操作でクレジットカード決済すれば、ふるさと納税は終わり... 2022.01.10 情報日記日記-生活高知