MRワゴンWitが結構良くて驚いた~欲しいと思う車が無い今日このごろ

レビュー

軽自動車

今日は仕事の都合で軽自動車を借りて出かけてきました。軽自動車ですが初めて乗る車なのでちょっと新鮮です。普段は普通車なのでコンパクトで小回りが利く感じです。

座席に座った時は、ステアリングホイールのセンターと座席とブレーキペダルの位置がイマイチかなと思っていたのですが、人間ってアジャスト出来るみたいで帰りはあまり気になりませんでした。でも個人的にはブレーキペダルの位置はかなり重要なのでコレは製品的に駄目だなと思います。

元マツダ車乗りとしてはやっぱりペダルの位置はこだわって欲しいと思うのですが、そこまで考えて乗っている人は少ないという事なのかも知れません。実際人間の融通で調整出来る範囲なのかも知れません。でも自分で買う車なら体が触れる部分にはこだわって置きたいポイントです。

少し前の車種らしいですがエンジンの特性は結構良くて非力過ぎるって事はありませんでした。デジタルメーターには瞬間燃費と平均燃費を表示する機能もありましたが軽自動車だけに燃費が良さそうです。

日高村で昼休憩

帰り、時間が無かったのですが駆け込みで日高村のわのわでランチして来ました。600円なので量はがっつりとは行きませんが美味しかったです。

食後にミニカップのホットコーヒー付きでした。

キーレスエントリー便利

帰りに車どれだっけかな?と迷いましたが、キーレスエントリーのスイッチを押したら反応してくれたのでわかりました。乗りはじめに周囲を一周見て車の大きさを確かめたのですが、スタイリングは時に気にしてなかったので頭の中にイメージが出来ていませんでした。

ほう、今更ながら見た目結構好みのデザインの良さ(最近は珍しいライト丸目で全体のバランスが良い)。丸みを帯びていて柔らかい印象がするけどただ可愛らしい(丸っこい)だけじゃないという感じ。

後で調べてみて分かったのですが現行のMRワゴンWitはシャープになりすぎて、これは無いやろって位にぶさいくな顔していると思います。断然こっちの方が飽きのこない良い形状を実現した工業製品だと思います。

軽自動車なので全長が短くマンボウみたいなシルエットですが(笑)、リアの方も結構良い具合に仕上げていると思います。センスの良い人が開発に関わっていたのでしょうね。

最近の車は見た目ブサイクだし運転しても楽しくないので興味が無いのですが、この車の見た目は結構好きです。チョロQみたいな形状がおもちゃみたいで所有欲を掻き立てる感じがします。

MRワゴンWitの運動性能は別段高くは無いとは思いますが、低くも無い優等生だと思います。軽自動車の排気量でありながらも坂道でも普通に上がっていきますし、足回りのバランスも悪くないです。コーナリング中の姿勢も今時のFFらしく躾けられたバランスだと思います。一昔前までのFFにあった引っ張られる感じはあまり感じられないし、ステアリングを切った分だけ入っていく感じで、法定速度+10km/h位だと全く粗が見えずすこぶる快適でした。

私は基本的にマニュアル車を運転するのが好きなのですが、オートマチック車ならではの乗り方のコツ(楽しみ方)もあるので、この車は省エネ運転方法にもちゃんと反応してくれる素性の良さを感じ取れて意外な感じでした。結構真面目に作られているんだなと。

残念ですがこういう車種にマニュアルトランスミッションは望めないでしょうね。MTのバリエーションがあったら久々に車欲しいかなと言う気持ちになりましたが、ベンチシートっぽい構造だから無理でしょうね。ターゲット的にカジュアルユーザー向けでしょうからMT設定を期待する事が無茶でしょう。

ホント、買う買わないは別として欲しいと思う(魅力的な)車が販売されていない時代です。MTはスポーツカーやトラックだけじゃないと思うんですけどね。車のデザインは外観も内装も大切だと思います。もちろん運転する訳ですから操作性も。魅力的な車が無いなぁ・・

追記

Zenbackで関連記事が表示されているのを見て知ったのですが、この車種はスズキ MRワゴン ウイット(Wit) (2代目 MF22S型)というらしいです。現行が3代目なのかわからないですが、デザインだけ言えばシャープさを強調しすぎていて車としての良さを全く感じないです。個性が無いというか流行を追いかけてるというか今時の車に興味が薄い私には他の似た車と見分けがつかないです。

こちらのサイトは本当に色々な軽自動車を紹介してくれていて、現代の車種おんちにとっては非常に助かります。しかし今時の軽自動車って似た車&ブサイクな車が多いなぁ・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました