お勧め 電子回路補修の為にヘッドマウント拡大鏡(LEDライト付)を購入~これは老眼の症状が出始めた身には便利すぎる 老眼対策にヘッドマウント拡大鏡電子回路をいじるのは中学生の頃から日常的だったので得意な作業でしたが、加齢には逆らえず老眼の症状が出始めてから苦手な作業になって来ました。細部が良く見えないとミスをして余計な補修が増えてしまったりと効率が悪くて... 2020.09.05 お勧めツールハードウェア情報日記
お勧め Amazon Echo Dotを2ヶ月使ってみた感想~基本機能だけでも便利なアシスタントになる AmazonスマートスピーカーEcho Dotを2個セットで1個分の価格(セール価格)で購入して二ヶ月が経過しました。家の中であればWi-Fiの電波が届くので最初はコンセントがある場所に色々移してみたりしましたが、我が家の場合はリビングに1... 2020.07.23 お勧めハードウェアレビュー家電情報日記日記-生活
PC かんたん!AITalk3で動画にナレーションをつける~個人でも手軽に買える価格の音声合成アプリが実用レベルになった 先日、ソースネクストで「さし絵スタジオ2」と「六角大王Super6」を購入したのでソースネクストからメールが届くようになりました。その頃からちょっと気になっていた、文字文章を読み上げてくれる「かんたん!AITalk3」がセール販売になってい... 2020.06.20 PCWindowsお勧めアニメ・マンガソフトウェアレビュー日記
お勧め 柿の木にイラガが卵を産み付けるので対策〜電撃殺虫器をグレードアップして劇的に改善 仕事の関係でウィークデーは自宅を留守にしている関係上、自宅のことはかみさんに任せることが多くなっています。毎年恒例の柿の木に集まる害虫と卵の産み付けには悩まされています。卵を産み付けられる前に駆除してしまえば、柿の葉を食い荒らされる被害も少... 2020.05.29 お勧め家電情報日記日記-生活
PC さし絵スタジオ2を購入~六角大王と組み合わせて3Dソフトの再学習をする さし絵スタジオ2を購入思う所あって、さし絵スタジオ2をダウンロード販売で購入しました。ソースネクストが販売していて、セルシスが開発元の様です。このアプリの特徴は単なる素材集ではなく、3D素材集というところです。アングルを変えたり出来るので用... 2020.05.24 PCWindowsお勧めアニメ・マンガソフトウェアレビュー日記