PC ロジクールマウス&キーボードのUnifying接続セット~使いやすくて便利なので今更ながらオススメしてみる マウスには無頓着だったキーボードにはめちゃこだわりがありながらマウスには全く無頓着だった私ですが、右手首の腱鞘炎こじらせてからマウスにこだわるようになってしまった事は過去の記事に記したとおりです。「こだわっている」というよりは「頼っている」... 2015.05.19 PCハードウェアレビュー
PC USB 3.0規格のUSBメモリー購入~安くなったし高速伝送が可能なPCが増えてきたのでそろそろ買いですね USB 3.0対応のUSBメモリーを購入プライベートメール用の環境を入れたUSBメモリーが遅くて仕方ないので、USB 3.0規格のメモリーを買い足しました。当初は8GBで十分だろうと思っていたのですが、大は小を兼ねるって言いますし、容量を考... 2015.04.09 PCWindowsお勧めハードウェアレビュー日記
PC Gmailでwinmail.datを開けるという事は変換ツールとして使える~Microsoft製品はトラブルも多いが回避方法の情報も多い 仕事柄、PC関係、ネット関係の知識はそこそこ身に付けていますし、情報収集しているのでトラブルシューティング等は得意な方です。しかし何でも知ってるかと言うとそんなことは絶対にありません。そんな人がいたらスーパーマンとでも呼べるか、ちょっと頭お... 2015.04.05 PCWindowsインターネットソフトウェア日記日記-生活
PC BDをWindows PCで再生する~Blu-ray Discが普及しない様で再生アプリが無くて困ります すっかりマルチメディアな技術には乗り遅れている私です。ようやく周囲にBD(Blu-ray Disc)なソースがチラホラと回って来る様になりました。この先ブルーレイって普及するのかな?BDな音楽LIVEを借りたのでPCで再生しようとしたら、普... 2015.03.22 PCWindowsソフトウェア家電音楽
Linux VLC media player~フリーのマルチメディアプレーヤーがマルチプラットフォームで使用出来て超お勧め 私は現在Windows PCのOSにはWindows7とWindows8を使っています。レンタルのVPSではdebianをサーバー用途に使っていますが、デスクトップ用途では、WindowsをメインにLinux(debian GNU/Linu... 2015.02.22 LinuxPCWindowsお勧めオープンソース系